リクナビ

50分でわかるランドマークを作り上げてきた会社のWEB説明会

ヤマネ鉄工建設株式会社|鉄鋼・金属メーカー、建築設計、建設・土木

プログラム内容

プログラム内容 東京スカイツリー・あべのハルカス・新国立競技場など日本を代表する建築物の鉄骨(柱や梁)を作り続けてきたヤマネ鉄工建設。 そのスケールと技術力を実感できる、50分のオンライン業界&会社説明会です。学年や文理も問いませんので、気軽に参加ください。 【実施プログラムの内容】 ・業界について説明します。 ・会社について(製品や技術力、将来性、仕事内容など)説明します。 ・この夏・冬に開催する仕事体験についてもご紹介します。 【開催日程】 毎月2回の開催予定です。 日程が決まり次第、公開させていただきます。 =============================== 【ヤマネ鉄工建設とは、こんな会社です!】 ■私たちヤマネ鉄工建設は、大型建造物向けの鉄骨・鋼構造物の加工と施工を手がける会社。構造物の設計・製造はもちろん、現地運送から施工までを一貫して自社で行っており、その製品は建築基準法の最高ランク性能評価「Sグレード」を獲得しています。 ■頑健な強度と微細な精度の両立。歪みや誤差を極限まで低減した施工。全国的にも希少な「Sグレード」を獲得するには厳しい基準があり、当社の製品は日本を代表する以下のような建築物でも採用されています。 ・新国立競技場 ・東京スカイツリー ・六本木ヒルズ ・東京ミッドタウン ・JR品川駅 ・東京国際空港 ■山口県長門市という地方に本社を構える会社でありながら、独自の技術で国内最高レベルの建造物づくりに取り組む当社。 他にはなかなかない「オンリーワン」の会社だと思います!

開催地

オンライン ヤマネ鉄工建設株式会社

応募資格

応募資格 【資格・対象】 2027年3月、2028年3月、2029年3月卒業予定の 短大生・専門学校生・高等専門学校生・大学生・大学院生 ※学部・学科、学年は問いません。

報酬・交通費

報酬・交通費 オンラインのため交通費は支給しません。 報酬はありません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ 【エントリー方法】 まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 【エントリー後のフロー】 エントリーいただいた方に、参加アドレス等の詳細をお知らせします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月・10月・11月・12月、2026年1月・2月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスを製作したい
プロジェクトを推進したい
チームを統率したい
情熱を持って仕事に取り組む
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
自分の好きな場所で働ける
多様な職種の人と関われる

締切:なし

原稿ID : e2c35ed6b6653fbd

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

オンライン