プログラム内容 ☆☆5Daysインターンシップを開催します☆☆ IT業界へ興味がある方に、”最新金融ITの世界”を肌で感じ、 モノづくりの面白さを味わっていただきます。 先輩社員メンターと一緒に開発や開発現場の実業務を行い、 具体的にSEの業務を体感し、理解できます。 IT業界の最新動向や金融業務知識についても ご説明しますので、業界研究に役立つ内容が満載です。 また、IT業界って興味あるけど難しそう・・・と感じている方も歓迎です! 先輩社員メンターがIT業界の初歩の初歩からしっかりサポートいたします。 (事情により、一部プログラムを変更する場合もございます。) 【体験できる仕事】 ■オリエンテーション →IT業界やSEのお仕事について、 現役若手SEが具体的にご説明します。 ■ハッカソン →『IT×金融×きみ⇒どんな未来?』をテーマに 私たちの創る未来を一緒に考えてみましょう。 プロトタイプは、学習用プログラミング言語「スクラッチ」で作成します。 ■現場体験 →実際に開発を行っているフロアに配属され、 先輩社員と一緒に開発や実業務を体験します。 ■振り返り →5日間の成果をみなさんにプレゼンしていただきます。 ※カリキュラムは、内容変更となる可能性がございます。 【体験できる職種】 システムエンジニア 【実施内容詳細】 ・1日目 :オリエンテーション、会社紹介、業界動向 ・2,3日目 :現場配属 ・4,5日目 :ハッカソンでのグループワーク 当社では現場配属を軸に 実際に会社の中の雰囲気を体験して感じる事が出来る カリキュラムをご用意しております。 業界研究、実際の仕事内容などリアルな体験で みなさんの不安や迷いに応えて行くインターンシップです。 特に、”IT業界へ興味がある”、“最新金融ITを知りたい”、 ”モノづくりをやりたい”、”SEってどんなことをやるの?” などの思いを持っている方にお勧めの内容です。 ※先輩社員メンターが金融業界・IT業界を初歩の初歩からしっかりサポートいたします。 高品質なITソリューションを提供する 当社が行うインターンシップに是非エントリー下さい! ※本プログラムにご興味のある方は、 まずは当社へのエントリーをお願いします。 エントリーをいただいた方には、 後日、申し込み方法の詳細をご連絡させていただきます。 【実施場所詳細】 DSB情報システム本社・潮見オフィス (東京都江東区潮見2-9-15 DSBグループ潮見ビル) <交通> JR京葉線・武蔵野線 「潮見駅」より徒歩6分 【受入期間】 <日程> ・2025/8/18(月)~2025/8/22(金) ・2025/9/8(月) ~2025/9/12(金) 【募集人数】 各回 15名程度 【資格・対象】 高専、大学、大学院を2027年3月に卒業見込みの方 ※モノづくりが好きな方。 ※文理、経験不問。SEやIT業界に興味のある方。 ※未経験者も歓迎します!先輩社員メンターがしっかりサポートします! 【報酬・交通費】 交通費全額支給(予定) 【宿泊費】 ・遠方よりお越しの方は当社規程に基づき宿泊費の補助有り(予定) 【特典】 ・昼食付き!(日替わりメニュー充実の社員食堂をご案内) ・懇親会実施予定! 【エントリー方法】 まずはエントリーください。 エントリー頂いた方は、 後日弊社インターンシップ担当者からご連絡させて頂きます。 【エントリー後のフロー】 Open-ESの提出 (ご提出いただいた方へは後日担当者よりお電話させていただきます。) ↓ 書類選考 ↓ 結果連絡 <荒天の影響による対応>----------------------------- 当社のインターンシップは「IT業界」、「SEの仕事」、 そして「現場を知る」という3つの軸から 現地開催5DAYSのカリキュラムを予定しておりますが、 荒天の影響により開催が不適切であると当社が判断した場合は、 学生の安全を第一と考え「中止」といたします。 予めご了承の程、よろしくお願いいたします。 【実績校(大学)】 青山学院大学、茨城大学、岩手大学、大阪大学、大阪経済大学、追手門学院大学、大妻女子大学、岡山県立大学、小樽商科大学、お茶の水女子大学、金沢工業大学、金沢大学、北見工業大学、九州工業大学、共愛学園前橋国際大学、京都大学、熊本大学、高知工科大学、甲南大学、公立諏訪東京理科大学、公立はこだて未来大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、静岡大学、十文字学園女子大学、城西大学、信州大学、椙山女学園大学、成蹊大学、大正大学、拓殖大学、玉川大学、千葉工業大学、中央大学、東海大学、東京工業大学、東京大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、東北大学、同志社大学、獨協大学、日本大学、新潟大学、八戸工業大学、福岡工業大学、法政大学、北海道大学、北海道情報大学、室蘭工業大学、山形大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学(五十音順) 【実績校(大学院)】 島根大学大学院、信州大学大学院、近畿大学大学院、九州工業大学大学院、九州大学大学院、埼玉大学大学院、筑波大学大学院、東北大学大学院、長崎大学大学院、広島大学大学院、前橋工科大学(五十音順) 【実績校(高専)】 秋田工業高等専門学校、一関工業高等専門学校、宇部工業高等専門学校、木更津工業高等専門学校、熊本高等専門学校、函館工業高等専門学校、広島商船高等専門学校、都城工業高等専門学校、富山高等専門学校(五十音順) 【昨年のインターンシップ 参加者の声】 ・多くの社員の方に時間を割いていただき、 色々な反応やお話を聞くことができて、大変ありがたかったです。 ・業務内容を実際に体験することが出来た。 また、実際の案件を想定した課題を設定し、 グループで協力して取り組むという内容がとても勉強になりました。 ・会社の雰囲気がすごく良かったです。 現場配属からプレゼンまでとても質の高いものでした。 ・日報のコメントとても沢山書いていただき、 こんな見られてるの!とびっくりしました。嬉しかったです。 ・ディスカッション、開発、プレゼンと、 必要なスキルをひと通り体感できる すごくボリュームのあるワークでとてもやりがいがありました。