リクナビ

【夕方開催】グループホームの仕事がよくわかる体験会

社会福祉法人原町成年寮|福祉・独立行政法人・NGO・NPO

プログラム内容

プログラム内容 \夕方スタートなので、学校終わりからの参加も可能!/ ◆◆プログラムのおすすめポイント◆◆ ① 実際のグループホームで、生活支援業務を体験 ② 少人数制で、スタッフからの丁寧な指導が受けられる ③ 参加後のフィードバックで、自分の成長を実感! 知的障害のある方が地域生活をしている 「グループホーム」に入り、 生活支援のお仕事を実際に体験できるプログラムです。 夕方だからこそ、 利用者さまが暮らす様子を肌で感じて頂けます。 リラックスしている時間だからこそ、 歓談なども一緒に楽しめるかもしれません。 通所施設とはまた様子が違う、 『グループホーム』の特徴を知るきっかけにしてください。 ー <<プログラム内容>> ※当日まで事前にWEBで会社説明をさせて頂きます。(30分程度) ●16:30~ スタート(京成立石駅に集合) ↓ ●仕事体験 知的障害者グループホームで支援業務の各種体験 ↓ ●20:00頃 振り返り後、終了 ※時間は前後する可能性もございます。 ※夕食はご用意いたします。 アレルギーのある方は事前にお伺いいたします。 ◆支援業務体験の具体的な例◆ ・知的障害のある方とコミュニケーションを図り、生活上必要なサポート ・グループホーム内の活動や移動等の見守り及び巡回 ※当日の生活支援業務体験はグループホーム内で行い、 サポートスタッフが個別に同伴いたしますので、安心してご参加ください! ー ◆このような方におススメ◆ ・障害福祉に興味がある方 ・福祉系や心理学を学んでいる方 ・共感力が高い方 ・人の役にたちたい、社会貢献に興味がある方 ・柔軟性や適応力がある方 ・コミュニケーション能力が高い方 ・学び続ける努力がある方 一つでも当てはまる方は、 障害福祉分野での活躍のチャンス! ー \原町成年寮の特徴/ ●地域密着型の支援 └葛飾という人情味あふれる地域の皆様に見守られ、 利用者が地域で自立した生活を送るための支援をしています。 ●多様なサービス └グループホームや就労支援、生活介護、相談支援など多様なサービスを提供しています。 ●温かい雰囲気 └アットホームな雰囲気があり、利用者とスタッフが一体となって活動を行っています。 ●充実したキャリアサポート └福祉のプロを目指すための研修やキャリアパス形成のサポートが充実しています。 ●地域貢献活動 └地域住民との交流やイベントを通じて、地域社会に貢献する活動を積極的に行っています。 こちらのコースにご興味がある方は、まずはエントリーをお待ちしております!

開催地

東京都 社会福祉法人原町成年寮 法人本部

応募資格

応募資格 【対象の学校種】大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校

報酬・交通費

報酬・交通費 支給なし。夕食は支給。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

会社情報
社名社会福祉法人原町成年寮
本社所在地東京都葛飾区東立石4丁目53番8号
代表者氏名坂本 光敏
代表電話番号0336977774
ホームページhttps://haramachiseinenryo.com

開催概要

  • 東京都

  • 2025年4月・5月・6月・7月・8月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:なし

締切:なし

原稿ID : dce4019477ed6dd0

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

東京都