リクナビ

警備業界について知るWEB会社説明会・座談会

富士警備保障株式会社|生活関連サービス、小売・卸売・商社

プログラム内容

プログラム内容 \警備業界について知れるオンラインイベント開催!/ 私たちは佐賀県に創業して半世紀、【トータルセキュリティサービス】をもとに、商業施設開発等の多様なニーズに対応し、活躍の場を広げている企業です。 今回は警備業界の裏側や実際の仕事内容について、詳しく深堀するプログラムをご用意しました! 人事担当者に直接質問できる座談会コーナーもあり! ぜひお気軽にご参加ください。 【実施内容】 ・会社説明 ・街づくり企業とは? ・人事担当者との就職相談and座談会 ~どんな職種がある?~ 警備業界の職種から、当社ならではの部門まで詳しく紹介します! ・営業 ・警備(機械警備やイベント警備 いわゆる交通整備ではありません!) ・飲食部門(佐賀市内の大戸屋を運営) ・総務 <開催について> 日程: 2025年11月 2025年12月 2026年1月 2026年2月 開催:Zoom(WEB) 服装:私服でご参加ください。 <当社について> 富士警備保障は地域に密着し、佐賀県内トップクラスのシェアを誇る「安全・セキュリティ産業」の企業です。 「お客様に安心と安全を提供し、豊かな地域づくりに貢献する」を理念に、機械警備からホームセキュリティ、現金輸送、常駐警備など幅広いトータルセキュリティサービスを展開しています。 また、社員一人ひとりの「個性と熱意」を重視し、新卒社員が飲食事業などの新規ビジネスに挑戦するなど、新しい価値を創造するチャレンジングな風土も魅力です。 2021年の新社屋完成など、働きやすい環境づくりにも力を入れています。 【先輩のリアルな声:私たちの入社理由】 ・培った強みを活かす:部活動(柔道など)で身につけた体力や礼儀、集中力を、社会貢献度の高い仕事で活かしたい! ・地域に根差す:暮らしやすい佐賀の街が好きになり、地元に貢献しながら長く安定して働きたい。 ・貢献性重視:単に数字やノルマを追うのではなく、地域社会の安全に役立つ、やりがいのある仕事に就きたかった。 ・人との信頼:お客様と深く向き合い、安心を届けることで感謝される仕事に魅力を感じた。

開催地

オンライン 富士警備保障株式会社

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学・大学院 【応募資格詳細】 ・2027年3月卒業予定の大学生・大学院生 ・2028年3月卒業予定の大学生・大学院生

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらからエントリーをお願いします! 説明会の日程が決まり次第、詳細の案内をお送りします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年11月・12月、2026年1月・2月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
地域貢献に携わりたい
若手が裁量を持てる環境
目標に追われず働ける

締切:なし

原稿ID : d32c9f7868c1474c

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

オンライン