リクナビ

【対面/2days】SE職コース/高知

四国通建株式会社|建設・土木、通信・インターネット、情報技術

プログラム内容

プログラム内容 現場への同行、視察やPC作業体験を通して、SE職に関しての理解を深めていただきます。 開催時期によって案件は異なりますが、2日間で複数の現場に同行していただき、実際の業務を体験していただきたいと思っています。 2日間、先輩社員がサポートしますので、現場の生の声を聞きながら、IT関連の営業職・SE職・CE職の仕事について具体的なイメージを掴んでいただけます! <実施プログラム> ■会社・業務説明 ■現場同行、視察 ※開催時期によって視察可能な現場が異なります (例:学校の障害対応、試験対応、市役所への納品など) ■PC設定・展開作業体験 ■先輩社員とのランチタイム ■2日間の振り返り <業務内容> ・官公庁へのICT化提案、構築、機器の導入、保守作業 ・学校のネットワーク構築、端末機器の導入、保守作業 ・病院の院内ネットワーク構築、端末機器の導入、保守作業 ※詳細はマイページをご確認ください ※スケジュールの都合上、プログラムの内容は変更になる場合がございます。ご了承ください 【四国通建について】 私たちの事業内容は、「社会インフラの構築と維持」です。 具体的には、NTT関連の電気通信工事をはじめ、官公庁や地方自治体発注の土木建設工事、さらには企業や学校のICT化(パソコンの納入、リモート環境の整備、タブレット授業の導入など)にも取り組んでいます。 業務内容ごとに専門の部署を構えており、どの部署にも、仕事を通じて社会貢献できることに誇りを持って働いている社員がたくさんいます。 【3つのキーワード】 ●安定経営 国内大手通信インフラ企業「ミライト・ワン」のグループ会社であり、公共性の高い仕事を担っているため、経営は非常に安定しています。 「将来も安心して働ける会社」を探している方にはぴったりです。 ●ワンストップ 土木工事から建設、電気設備、通信環境の整備まで、すべて自社で引き受けられる体制が整っています。 「建設のことなら四国通建に“全て”おまかせを」と言えることが私たちの強みです。 ●地元貢献 基本的に四国以外への転勤はありません。 「地元でじっくり腰を据えて働きたい」「地域に貢献したい」と考える方に最適な環境です。

開催地

高知県高知市比島町2丁目4-33 高知営業所 四国通建

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学、大学院、短期大学、専門学校、高等専門学校 【応募資格詳細】 ・2027年3月卒業予定の学生 ・2028年3月卒業予定の学生 ・2029年3月卒業予定の学生 ・文理不問

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬:なし 交通費:支給あり(会社規定による) 宿泊費:要相談

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ エントリーいただいた方へ、弊社マイページのご案内をさせていただきますので、 まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • 高知県

  • 2025年8月・9月

  • 2日~4日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
機械・機器に携わりたい
地域貢献に携わりたい
教育支援をしたい
穏やかで互いのペースを尊重
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める

締切:2025年8月4日

原稿ID : cc3eac00b2fd0038

問題を報告する

この企業の募集