プログラム内容 化学学生を対象とした施設見学会 兼説明会を開催いたします。 所要時間:2時間程度 化学の知識がどう活きるのか知りたい 公益社団法人ってどんな団体なのか など気軽な気持ちでご参加ください。 【鹿児島県薬剤師会 試験センターとは】 創業110年以上の歴史ある団体 1909年創業、2012年に公益社団法人に認定 薬剤師倫理の向上、薬学・薬業の発展を支援 鹿児島県民の健康と生活環境づくりに貢献 ■試験センターの役割 地域の「安全・安心」を守る検査機関 ・飲料水、温泉水、食品、医薬品、環境水などの検査・分析 ・微生物検査や学校環境の衛生検査も実施 ・法律(医薬品医療機器等法、食品衛生法、水道法、温泉法) に基づく検査機関として登録済 ■ 強み・特徴 高い技術力と信頼 水道GLP(水道水質検査優良試験所規範)認定取得(2013年) 鹿児島県内で先駆けて認定された高水準の検査技術 自治体や学校からの依頼多数 地域密着型の仕事 学校の飲料水・プール水・給食食材などの検査 子どもたちの安全な環境づくりに貢献 ■仕事内容 検査員としての業務 水質・食品・医薬品・環境水などの理化学検査・微生物検査 調査研究や関連業務も担当 地域の健康と未来を支えるやりがいのある仕事 研修会・講習会の講師も担当 水道事業者向け「水道水質管理研修会」 食品事業者向け「食品衛生研修会」 栄養教諭向け「衛生研修会」など