リクナビ

【仙台×転勤無】環境・インフラ業界理解セミナー

鈴木工業株式会社|生活関連サービス

プログラム内容

プログラム内容 【こんな方におすすめ!】 ●インフラに興味がある! ●環境にも興味がある! ●人の生活を支える仕事がしてみたい! ●地域貢献したい! 【こんなことが学べる!】 ●環境インフラ業界、産業廃棄物業界について知れる ●普段のあたりまえの生活を見直すことができる 【実施プログラム】 所要時間:1時間 ・業界研究 環境インフラって?上水・下水施設って?実は身近なこの業界について知っていただき、鈴木工業がみなさんの生活にどのように関わっているのかに気づいていただけるようなワークに取り組んでいただきます。 【開催日程】 9月17日(水)10時~ 13時半~ 15時~ 9月26日(金)10時~ 13時半~ 15時~ 10月以降も開催します 【実施場所詳細】 オンライン(ZOOM) 【募集人数】 各回2名~5名程度 【採用実績校】 秋田大学、石巻専修大学、岩手大学大学院、大阪産業大学、神奈川工科大学、尚絅学院大学、聖和学園短期大学、仙台大原簿記情報公務員専門学校、東海大学、東北学院大学、東北工業大学、東北電子専門学校、東北福祉大学、長岡技術科学大学大学院、北海道教育大学、宮城大学

開催地

オンライン 鈴木工業株式会社

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 文理問いません(全学部全学科対象) 1,2年生の方の参加も歓迎します

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 エントリーいただいた方に、日程等参加詳細についてメールにてご連絡いたします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月・10月・11月・12月、2026年1月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
人・世の中の安全を守りたい
地域貢献に携わりたい
人の仕事をサポートしたい
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
多様な職種の人と関われる

締切:2026年1月31日

原稿ID : c81c91fba554153e

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン