プログラム内容 ◆日中事業所とは? 昼間(日中)において、障害を持つ人に 日常生活を送るための支援を提供します。 日常スキルの向上や社会への参加促進、 自立への援助などを行います。 ◆日中事業所支援体験について 生活支援員の仕事を実際に体験しながら学ぶことができるため、支援する中で生まれる 「楽しさ、やりがい、時々あるむずかしさ」 そういったことを体験できるプログラムになっています! ぜひ、ご応募ください! ◆スケジュール 10:00 オリエンテーション 10:20 支援体験 12:30 本日の振り返り・質疑応答 13:00 終了 ◆開催地 いっしき(生活介護事業所) 住所:愛知県西尾市一色町池田埋田17番地 TEL:0563-72-1201 ◆何をやっている法人? 障がいを持つ利用者さんへ切れ目のない 支援を提供できる施設を運営しています。 ◆エリアは? 西尾市で9つの事業所があります。 ◆特徴は? 日常生活の支援から短期入所、就労移行支援 など幅広く展開しており、利用者さんに合わせた支援を行えます。 職員にとっても、幅広いキャリアパスがあります。 ◆採用実績のある学校 愛知学院大学短期大学部、愛知学泉短期大学、愛知学泉大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、愛知大学、愛知大学短期大学部、岡崎女子短期大学、神奈川大学、金城学院大学、慈恵福祉保育専門学校、創価大学、東京福祉大学、富山大学、同朋大学、名古屋芸術大学、名古屋大学、日本福祉大学、広島大学、三重大学、名城大学、和歌山大学 ◆採用予定学科 法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、社会福祉、福祉、その他理系