プログラム内容 ■当社について■ 当社は「トヨタ生産方式×IoT」で業務効率化を図るコンサルティングをしています。 サービス内容は次の3つです。 (1) トヨタ生産方式の改善手法である製造現場の7つのムダを排除するためにIoTコンサルティングを行います。 (2) システム化のニーズに対しIoTのシステム開発支援をしています。 (3) 製造業ではIoT人材が不足しているため、IoT教育サービスでご支援をしています。 ■当社で実現する3つの将来像と例■ ✅システムエンジニア志望の方 ・プログラミングやITの専門性を高めプロフェッショナルになりたい方 ・コミュニケーションが今は苦手でもOK!今後伸ばしていきたいと前向きな方 ・論理的思考が得意な方 ✅コンサルタント志望の方 ・お客様の本当のニーズをくみ取り提案するようなコンサルタントになりたい方 ・好奇心旺盛で、世の中に自分が企画したITサービスを発信したい方 ✅IT/IoT教育志望(講師志望)の方 ・人にわかりやすく教えることが好きで、得意な方 ・IT人材の不足する製造業現場を教育面で支え、社会に貢献したい方 ・教育免許を持っているが、一般企業への就職も考えている方 【アムイの体験会に参加するとこんなことが学べます!!】 トヨタ生産方式とは?IoTって?世の中にどう役立つの? 当社のすべてやIoTについて詳しくお伝えします。 ぜひあなたの目線でアムイのこと知ってください! 【WEB体験での実施ポイント】 ・自己分析とそれに対する当社代表からのフィードバックがあります ・ビッグデータ解析・可視化体験をする体験学習ができます WEB体験に必要な準備はありません! Zoomを使用したWEB体験学習です。 【実施日】 7月11日(金) 8月22日(金) ※ご予約に関しては、 別途ご案内させていただきますのでまずはエントリーお願いします。 【実施プログラム】 <ガイダンス>(30分) アムイの会社紹介 参加者される皆様の自己紹介 <ビッグデータ解析・可視化体験>(1時間) 近年、製造業では、IoT(※)によって収集された データを活用し品質向上や生産性向上に繋げる ニーズが高まっています。 当社のWEB体験ではビッグデータ解析によく 使われるPowerBI(※)というBIツールを用いて データ可視化体験を実施しています。 「BIツール」とは何か?お客様の業務に どのように役立つのかを実際に体験し、 ITやIoTについての理解を深めることができます。 WEB体験に必要な準備や前提知識はありません! ※Internet of Things:モノのインターネット ※PowerBIはMicrosoft社が提供している BI(ビジネスインテリジェンス)ツールです。 <自己分析と代表取締役によるフィードバック>(30分) 今までの学生生活を振り返って頂き、 強みと課題について考えるワークを実施します。 各自で挙げて頂いた強みと課題について、 社会人経験豊富な当社代表からフィードバックを させて頂きます。 <説明会終了> 各自でアンケートに回答頂き終了とさせて頂きます。