リクナビ

【理系】実験室見学あり!研究の世界を知る最先端の研究現場

株式会社セレス|セキュリティー・警備サービス、建設・土木、電力・ガス・水道・エネルギー

プログラム内容

プログラム内容 ////////////////////////////////////// 土木・建築系、地質・地盤系、環境系 化学・物質工学系の学生さん歓迎! ////////////////////////////////////// 「研究に興味はあるけれど、 実際の現場はどんな雰囲気なんだろう?」 そんな疑問を持つ理系学生の皆さんにおすすめなのが、 株式会社セレスの研究所見学型プログラムです。 セレスは土木や環境関連の研究支援を行う企業として、 社会インフラを支えるさまざまな実験・試験に取り組んでいます。 今回のプログラムでは、 研究所内のいくつかの実験室を見学できる機会をご用意しました! <見学できる分野の実験室> ◆水理模型実験 …河川やダムなど、水の流れを再現し、安全性を検証するための模型実験を行っています。 ◆地質調査・鉱物分析 …活断層・火山・津波堆積物などを対象として、現地調査や室内分析・実験を行っています。 ◆地盤材料試験・模型実験 …地盤材料の物理試験や力学試験、地盤模型を用いた振動実験や遠心実験などを行っています。 ◆コンクリート試験 …社会インフラを支える建材の強度や物性を確認するため、原材料や製造した供試体の化学分析・物理試験を行っています。 ◆セメント・ベントナイト試験 …廃棄物処分施設などに利用されている材料の性能を把握するための透水試験や力学試験、機器分析装置を用いた化学的評価を行っています。 これらの見学を通して、教科書では知ることのできない 研究のダイナミズムを肌で感じられるはずです! <プログラムの流れ> 14:00〜 会社説明 セレスの事業内容や研究分野をご紹介。 実験・試験に興味がある方はもちろん、 社会インフラを支える企業活動についても学べます。 14:30〜 研究所内施設見学 専門の技術者の解説付きで、いくつかの実験室を順番にご案内! 実際の設備を間近で見ることで、 研究の現場をより具体的にイメージできるはずです。 15:30〜 質疑応答 「技術職を目指すには?」 「入社後のキャリアパスは?」など、 気になることを直接質問できます。 先輩社員のリアルな声が聞けるチャンスです! 16:00〜 解散 研究所専用バスにて我孫子駅までお送りいたします。 <こんな方におすすめ!> ・実験や試験が好きな方 ・理系の知識を社会に活かす方法を学びたい ・インフラや環境に関わる最前線を見てみたい ・いろいろな分野の研究・実験に興味がある セレスの研究所見学プログラムは、 理系学生にとって貴重なキャリア発見の場です。 その他の学部・学科でも、 研究や社会インフラに興味のある方はぜひご参加ください。 研究に打ち込む先輩社員の姿を間近で見て、 自分の将来像を描いてみませんか? 皆さんのご参加を心よりお待ちしています。

開催地

千葉県我孫子市我孫子1646 電力中央研究所内 株式会社セレス 【交通手段】 交通手段 JR我孫子駅 北口階段を下りて目の前のロータリーに電力中央研究所専用のバス停があります。

応募資格

応募資格 2027年卒業見込みの大学生・短大生・大学院生

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費の支給はありません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 エントリーいただいた方に、個別に詳細をご連絡いたします。

開催概要

  • 千葉県

  • 2025年11月・12月、2026年1月・2月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
都市・街づくりがしたい
プロジェクトを推進したい
分析・リサーチしたい
情熱を持って仕事に取り組む
多様な職種の人と関われる
一つの専門分野を極める

締切:2026年1月31日

原稿ID : c0b446fa86fda88d

問題を報告する

この企業の募集