リクナビ

【参加特典あり】あなたの提案が企業を変える!企画営業体験

株式会社アクシアエージェンシー|人事コンサルティング、人材派遣・職業紹介、人事・人材サービス

プログラム内容

プログラム内容 「人と話すことが好き」 まずはそれだけでOK! どの業界が自分に合っているんだろう… と迷っている方も、ぜひお気軽にご参加ください! ―・―・―・―・―・―・―・―・― 【人材業界の仕事内容が理解できる2days仕事体験】 ”人”と”企業”をつなげる人材サービス。 実際のお客様の事例をもとにした仕事体験ワークを通して ・誰にどのようなサービスを提供しているのか ・どのように案件を進めるのか ・どのように解決するのか などのポイントを 楽しみながら理解していただける内容となっております。 自分の考えた企画・提案で成果を出し、 お客様に喜んでいただける、 無形商材の企画営業。 そのやりがいをしっかりとお伝えします! お気軽にご参加ください! ―・―・―・―・―・―・―・―・― ■プログラム内容 [DAY1]業界理解 × 顧客課題に向き合う 11:00 オリエンテーション ・挨拶 ・人材業界とは ・会社紹介 ・先輩社員トーク 12:30 ランチ座談会 13:30 ワーク テーマ:顧客理解と課題抽出 14:45 まとめ 15:00 終了 [DAY2]営業のリアル体験 × 自己成長 13:00 営業職のお仕事紹介 “リアル”をお伝えします。 13:30 ワーク テーマ:ヒアリングと提案書の作成 15:00 実践 複数名のチームで模擬プレゼンを実施 16:30 模擬プレゼンの振り返り・評価 17:00 終了 ※応募状況によっては プログラムの変更の可能性もあり ―・―・―・―・―・―・―・―・― ▽日程 第1回:7月31日、8月1日 第2回:8月7日、8日 第3回:8月19日、20日 第4回:8月28日、29日 第5回:9月9日、10日 第6回:9月19日、22日 ※随時日程をアップしていきます。 ▽時間 1日目:11:00~15:00 2日目:13:00~17:00 4時間×2日間 ▽服装 自由 私服でOK! ▽資格・対象 2027年3月卒業予定の大学生、大学院生 ▽体験できる仕事 企画営業職 ◆求人広告の企画営業職ってどんな仕事?◆ 広告を売るだけでなく、顧客を理解し 悩みを改善へと導く『課題解決型営業』です。 人材採用が成功することは、 クライアントの経営課題解決に直結します。 また、求人広告のコピーライティングや マーケティング知識も仕事を通じて身につきます。 世の中のあらゆる会社がクライアントなので、 幅広い業界や職種の知識を得られます。 ▼こんなことをしています▼ ・企業の採用課題をヒアリング ・求人媒体の選定と提案 ・原稿内容や掲載プランの企画 ・ライターや制作スタッフへの原稿ディレクション ・掲載後の効果検証と改善提案 ・新規顧客開拓 ・既存顧客フォロー ◆アクシアエージェンシーってどんな会社?◆ 『一人ひとりの「働く」を、もっと、楽しく』 という、理念のもと、 社員、お客様、求職者がイキイキと働ける社会を目指し、 採用・人事の側面から企業の成長を支援している会社です。 昨年、グループ創業70周年を迎えました。 人材採用を目的とした求人サービスの企画・提案に加え、 人材紹介やWebコンサルティング、社員教育や研修の企画・代行など、 採用に関する総合コンサルティング支援を行っています。 幅広い業界の採用支援に携わっており、これまでに 化粧品・製薬・香料・スポーツ・WEB制作・人材派遣のほか、 出版社・テレビ局・アニメ制作会社・映像制作会社・デザイン事務所など、 多様な業種の採用課題を解決してきた実績があります。 採用広報の動画活用や、SNS施策など、業界特性に合わせた提案力が求められるフィールドです。

開催地

東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目16-8  水天宮平和ビル3F 株式会社アクシアエージェンシー 本社 【交通手段】 交通手段 水天宮前駅より徒歩2分/人形町駅より徒歩4分/茅場町駅より徒歩7分

応募資格

応募資格 2027年3月卒業予定の大学生、大学院生 学部3年生、修士1年生が対象です

報酬・交通費

報酬・交通費 クオカード支給(片道1000円まで)

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 【エントリー後のフロー】 エントリーいただいた方に、 順次ご案内いたします。

開催概要

  • 東京都

  • 2025年9月

  • 2日~4日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
商品・サービスの魅力を表現したい
採用・育成に関わりたい
人の成長を支えたい
コミュニケーションが活発
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
多様な職種の人と関われる
明確な目標を追いかける
若手が裁量を持てる環境
人とたくさん会話する

締切:2025年9月30日

原稿ID : bee1a3a32d934967

問題を報告する

この企業の募集