プログラム内容 【「つるしん」鶴岡信用金庫って??】 私たちは”相互扶助の精神”をモットーに、お客さまの悩みに寄り添い解決することで、事業や生活の繁栄に貢献しています。 協同組織金融業(金融業務全般、各種相談業務) ・私たちは金融業務だけでなく、ボランティア活動や地域行事等へ積極的に参加することで地域の持続的発展に取組み、地元庄内に”とことん”感謝を伝えていきます。 ・私たちは地域に育まれた100年企業として、”とことん”庄内を愛し、その魅力を信じ、庄内の未来をお客さまと共に創っていきます。 皆さんの就職活動のお役に立てればと思い、「オンライン業界研究セミナー」を開催することにしました! リラックスした雰囲気でお伝えしたいと思います。 情報セキュリティ対策の壁を乗り越えて、ようやくオンライン対応しました。 【この業界セミナーを通して得られること】 ①金融業界の全体像と信用金庫の役割が理解できる: 金融業界の歴史や信用金庫が地域でどのような役割を果たしているのか、その重要性を基礎から学ぶことができます。 ②「地域密着」で働くことの魅力とやりがいを知れる: 地元庄内で働くことの具体的なメリットや、地域貢献を肌で感じられる仕事の面白さについて、深い洞察を得られます。 ③就職活動の視野が広がる: 金融業界、特に地域に根差した信用金庫という選択肢が、自身のキャリアパスにどうフィットするかを考えるきっかけになります。 ④質疑応答で疑問を解消できる: 業界のことや仕事内容、当金庫のことまで、気になることを直接質問し、不安を解消できます。 【この業界セミナーの魅力】 ・オンライン開催で自宅から気軽に参加できる: 情報セキュリティ対策を乗り越え、ようやく実現したオンライン形式なので、どこからでも安心してご参加いただけます。 ・リラックスした雰囲気で質問しやすい: 堅苦しい雰囲気ではなく、皆さんが気軽に疑問をぶつけられるような和やかな時間を提供します。 ・短時間で効率よく業界研究ができる: 1時間程度で信用金庫の歴史から地域での役割まで、就職活動に役立つ情報をコンパクトに学べます。 ・地域愛にあふれる「100年企業」の想いに触れる: 地域とともに歩んできた当金庫の「とことん庄内を愛する」熱い想いを直接感じることができます。 ======================== <カリキュラム> 60分 1.信用金庫の歴史 2.信用金庫の役割 3.地域のパートナー 4.地元(地方)で働く 5.質疑応答 ======================== 1時間程度のカリキュラムですので、お気軽にご参加ください。