リクナビ

「ものづくり」と製造業を動かす「経営の裏側」を知る5日間!

三協ダイカスト株式会社|製造・メーカー

プログラム内容

プログラム内容 ◆私たちはこんな事業をしています◆ 当社では、「ダイカスト(ダイキャスト)」という製造方法を用いて製品を作る、ものづくりの会社です! 機械部品、設備機器、建築金物などを製造し、世界へ向けて製品を送り出しています。 さらに、最先端3Dプリンタを使って、様々な業界から注文を受け未来の製品をカタチにしており、文系・理系問わず、成長できる会社です。 ◆こんな人におすすめです◆ ✅ものづくりや最先端の技術に、ワクワクする方 ✅文系だけど、技術職に挑戦してみたいと考えている方 ✅チームで何かを成し遂げることに、やりがいを感じる方 ✅まずは会社の雰囲気を、気軽に知りたいと思っている方 ✅自分の目で、リアルな「ものづくり」の現場を見たい方 ✅先輩社員の「生の声」を聞いてみたい方 ✅会社の業績が見えるようになりたい方 ✅製造業に興味はあるけど、現場作業だけじゃ物足りない方 ◆プログラム内容◆ 【ものづくり × 経営戦略】 このプログラムでは、単に製造現場を見るだけでなく、製造業を動かす「経営の裏側」にも踏み込みます! (経営体験(マネジメントゲーム)も行うので、これで気になる会社の業績が見えるようになるかも・・・?) また、先輩社員との交流を通じて、会社の雰囲気や社員の人柄を肌で感じられるだけでなく、実際の仕事のやりがいや大変さ、 そして乗り越えた時の達成感まで、生の声を聞くことができます。 ◆スケジュール(予定)◆ 1日目:オリエンテーション(業界・会社説明、工場見学、座談会) 2日目:製造部門の仕事体験 3日目:管理・営業部門の仕事体験 4日目:社員と一緒に経営体験①(マネジメントゲーム) 5日目:社員と一緒に経営体験②(マネジメントゲーム)、成果発表とフィードバック ✨“目に見えないけど身近”なものづくり 三協ダイカストがつくっているのは、 部品等で地味に思えるかもしれませんが、あらゆる製品の“基盤”を支える重要なパーツばかり。 私たちの生活に欠かせない「見えないヒーロー」ともいえる存在です。 ✨3Dプリンタでものづくり!? 三協ダイカストでは、3Dプリンタも活用して試作品を製作。 様々な業界のメーカーのアイデアを形にするお手伝いもしています。 まだ世の中に出ていない「新しいモノ」に触れられるのも、技術職ならではの面白さです。 ✨リアルな職場の雰囲気は…? 社員数は30名ほどとコンパクトですが、その分距離が近くあたたかい職場です。 ・転勤なし ・年間休日120日 “仲間と協力しながらモノをつくる”という一体感があり、自然と「やってみたい」という気持ちが芽生える環境です。

開催地

埼玉県埼玉県戸田市美女木4‐3‐5 三協ダイカスト株式会社 本社 【交通手段】 交通手段 埼京線北戸田駅西口より、徒歩約20分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/短期大学/高等専門学校

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 エントリー後、日程につきましてご案内のメールをお送りします。

開催概要

  • 埼玉県

  • 2025年9月

  • 5日~10日

  • 27卒 / インターンシップ

こんな人におすすめ
機械・機器に携わりたい
商品・サービスを製作したい
プロジェクトを推進したい
経営に近い仕事がしたい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
一つの専門分野を極める
人とたくさん会話する

締切:2025年9月30日

原稿ID : b7033d1bc71cc803

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

埼玉県