プログラム内容 ✅ダイカストってなに? ダイカストは、金属を溶かして型に流し込んで、精密な部品をつくる方法! お菓子の型に生地を流すのと同じように、高温で溶かしたアルミや亜鉛を金型に流して、冷まして固める。 すると、同じ形をキレイに・速く・大量につくることができます! ✅三協ダイカストの特徴:さらにこんなこともやってます! 【3Dプリンタで試作品づくり】 様々なメーカーから依頼された3Dプリンタで試作品を製作して実物のイメージを見せることができます。 → まだ世に出ていない「未来の製品」を形にするチャンス! ー ◆プログラム内容◆ 業界説明/製造業ってどんな業界なのかご紹介します。 会社説明/私たちの事業とビジョンをご紹介します。 工場見学/なかなか見られないダイカストと3Dプリンタの現場を公開! 体 験 会/実際にものづくりの体験をします! 座 談 会/若手社員との座談会です。実際、社会人になるってどんな感じ? などなどリアルな声を聞くことが出来ます! ◆こんな人におすすめです◆ ✅中小企業って実際どうなの・・・?と思っている方 ✅まずは会社の雰囲気を、気軽に知りたいと思っている方 ✅自分の目で、リアルな「ものづくり」の現場を見たい方 ✅社会や暮らしを支える仕事に、興味がある方 ✅先輩社員の「生の声」を聞いてみたい方 ◆リアルな職場の雰囲気は…? 社員数は30名ほどとコンパクトですが、その分距離が近くあたたかい職場! ・転勤なし ・年間休日120日 “仲間と協力しながらモノをつくる”という一体感があり、自然と「やってみたい」という気持ちが芽生える環境!