リクナビ

《業務体験》プライム上場企業施工管理1Day体験【10/3】

新日本建設株式会社|建築設計、建設・土木、不動産

プログラム内容

プログラム内容 私たち新日本建設は、建設事業と不動産開発事業を併せ持つ、 プライム上場の売上1,300億円超のインテリジェントデベロッパーです。 自社ブランドマンション「エクセレントシティ」シリーズをはじめ、 集合住宅、商業・物流施設、医療・福祉施設、オフィスなど、 首都圏を中心に多種多様な建設と開発(不動産開発)の両事業を展開してきました。 建築・不動産・空間デザイン・建設コンサルタント領域を横断した総合的な力を活かし、 豊かな未来を創造する「INTELLIGENT DEVELOPER」として、さらなる飛躍を目指します。 \マイページにて動画説明会も公開予定!/ まずは当社の理解を深めていただく機会として、ぜひチェックしてください。 《こんな就活生におすすめ!》 ・国・地方・公共・民間等の領域に携わってみたい方 ・首都圏限定での勤務を希望する方 ・若いうちから成長環境と裁量権を持ち、自身の市場価値を上げたい方 ・経営層や幹部と近い距離で風通しが良い社風で働きたい方 ・ご自身の専門(建築設計・空間デザイン・都市計画など)を活かしたい方 ・福利厚生が充実した会社で平均年収を上回るキャリアを築きたい方 □■━━━━━━━━━━━━━━━━■□ 【新日本建設を知る3選】 □■━━━━━━━━━━━━━━━━■□ Point①【事業優位性】 「独自のビジネスモデルについて」 建設事業と不動産開発事業を融合させた総合建設デベロッパーである当社。 営業が資産価値の高い土地を仕入れ、設計者が意匠・構造・設備・空間デザインのプランを工夫して描き、 施工管理が現場監督として安心安全な建物をつくり、その建物を販売が自信を持ってお客様に提案します。 このように、全てのプロセスを自社で責任を持って完結できる「自社製販一貫体制」を持つ当社は、 この業界では特異な存在といえるでしょう。 独自のビジネスモデルで、常に社会に必要とされる「エクセレントカンパニー」を当社は全社員一丸となって追い求め続けます。 Point②【会社の優位性】 「無借金経営の売上1,300億円超え」 建設の全てを手掛けていることで、多様な技術・ノウハウが残り、 協力会社との信頼関係や社員同士のつながり・チームワークが生まれています。 また、建設コンサルタント的な視点も社内に備え、上流から下流まで一貫した提案力を強みにしています。 安定した財務基盤を有し、直近3年は連続で1,000億円超の売上を達成している当社ではありますが、 これからも社会に必要とされる企業であり続けたいと考えています。 Point③【組織の優位性】 「若手が成長できる環境で千葉県生涯給与ランキング1位(2022年実績)」 当社の魅力の一つに、若手が早い段階から活躍できる環境があります。 現場監督に起用されるのは30代前半の若手社員が多く、成長の機会をしっかりと与えていく社風です。 もちろん、失敗してしまうこともありますが、先輩や上司などバックアップ体制もしっかりとしています。 ガンガン挑戦していきたい方は大歓迎。面談や業務の中で、 先輩や上司に「これがやりたい、こうなりたい」という気持ちを伝えていくことが出来れば、 成長のチャンスや活躍の場が巡ってくる会社です。 《プログラムについて》 【会場】本社(千葉県千葉市美浜区ひび野1-4-3) 【実施日】10/3 【時間】10:00~17:00 【内容(予定)】 午前中 10時〜 ・会社概要説明(動画説明会の内容と連動) ・業界説明(建設・空間デザイン・建設コンサルタント分野の動向) ・仕事内容(営業職)について ・質疑応答 など 午後 13時〜 ・各現場見学 (本社の各部署や不動産部門、現在進行中の案件など) 【報酬・交通費】報酬なし・交通費一部支給 ※詳細はご予約いただいた方に個別にご連絡いたします。 ※天候や感染症の状況により、中止・内容変更となる場合もあります。 《採用実績校》 <大学院> 芝浦工業大学、千葉大学、千葉工業大学、東京電機大学、日本大学 <大学> 青山学院大学、秋田大学、亜細亜大学、茨城大学、岩手大学、神奈川大学、金沢工業大学、関東学院大学、京都大学、久留米工業大学、群馬大学、敬愛大学、慶應義塾大学、工学院大学、國學院大學、駒澤大学、芝浦工業大学、成城大学、専修大学、大東文化大学、高崎商科大学、拓殖大学、千葉大学、千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、筑波大学、帝京大学、東海大学、東京大学、東京経済大学、東京工芸大学、東京造形大学、東京電機大学、東京農業大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、獨協大学、富山大学、新潟大学、日本大学、日本工業大学、法政大学、北海道大学、前橋工科大学、武蔵大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、ものつくり大学、山口大学、横浜国立大学、立教大学、立命館アジア太平洋大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 青山製図専門学校、関東職業能力開発大学校(専門課程)、関東職業能力開発大学校附属千葉職業能力開発短期大学校(専門課程)、専門学校国際理工カレッジ、千葉日建工科専門学校、中央工学校、専門学校東京テクニカルカレッジ、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、読売理工医療福祉専門学校、<専>京都建築大学校、阿南工業高等専門学校

開催地

千葉県千葉県千葉市美浜区ひび野一丁目4番3新日本ビル 新日本建設株式会社 本社 【交通手段】 交通手段 JR京葉線・武蔵野線「海浜幕張」駅(北口)下車:徒歩5分 ※駅からすぐです|東京駅から約30分・蘇我駅から約15分 |JR総武線「幕張本郷」 京成線「京浜幕張本郷」駅下車:「幕張メッセ」行きまたは「海浜幕張駅」行き京成バスで約15分

応募資格

応募資格 2027年3月卒業予定の大学生・大学院生

報酬・交通費

報酬・交通費 交通費一部支給 報酬はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • 千葉県

  • 2025年10月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
人・世の中の安全を守りたい
都市・街づくりがしたい
商品・サービスを販売したい
プロジェクトを推進したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
長く同じ会社に居続けられる
明確な目標を追いかける
若手が裁量を持てる環境

締切:2025年10月2日

原稿ID : b56da2921718e450

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

千葉県