リクナビ

【広島】オーダーメイド型インターンシップ×生産技術開発職

マイクロンメモリジャパン株式会社|半導体・電子機器メーカー

プログラム内容

プログラム内容 【実施プログラム】 生産技術開発部署において、実際のプロジェクト参画型の仕事体験を行います。 部門の中には様々なチームがあり、仕事内容は多岐に渡ります。皆さんの専門性やご興味にあわせて配属チームを決定していくオーダーメイド型のプログラムです。 半導体は、電気電子、物理、化学、情報、数学、機械など様々な理系分野の集合体です。 半導体の知識は不問です。これから半導体のことを学んでみたい、全く異なる専門性だけれど興味があるという方も大歓迎です! 【部門内チームについて】 ◆生産技術開発職 ①プロセスエンジニア 化学反応、物理条件の最適化を行い、新しい薬品や条件を生産に適用する、各要素技術のエキスパートです。 ②製品技術エンジニア 製造プロセスフローの構築・改善を担います。不良・スペック未達等の問題に対して、プロセス改善を行い、その解決を図ります。 ③装置エンジニア 生産装置の構造、動作原理を習得し、生産装置の観点から生産性を更に高める活動を行います。 ④生産工学エンジニア 様々なデータを分析し、より高い生産性を実現できる設備投資等の投資戦略立案や、生産計画の企画を担います。 ➄品質技術エンジニア 原材料品質、クリーンルーム環境、生産プロセス、生産システム、出荷テストなど、原材料投入から製品出荷までの製造工程全般を管理し製品品質改善に取り組みます。 ※状況に応じて実施がないチームもございます。 あらかじめご了承下さいませ。

開催地

広島県 東広島市 広島県内(マイクロンメモリジャパン株式会社)

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院 【応募資格詳細】 ・2027年3月卒業予定の理系大学生

報酬・交通費

報酬・交通費 □報酬:日当2000円(予定) □交通費:支給あり(当社規定あり) □宿泊費:支給あり

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ ・ご参加方法はコチラ 1. リクナビ2027から「エントリー」ボタンを押してください。 2. エントリー後、マイページのURLが発行されます。 3. マイページにログイン後、参加に必要な手続きを進めてください。 【エントリー後のフロー】 □エントリー □書類選考 □面接(1回実施予定) □参加決定

会社情報
社名マイクロンメモリジャパン株式会社
本社所在地広島県東広島市吉川工業団地7番10号
代表者氏名小野寺忠
代表電話番号0824293333

開催概要

  • 広島県

  • 2025年8月・9月・10月・11月・12月

  • 18日~24日

  • 27卒 / インターンシップ

締切:2025年6月23日

締切:2025年6月23日

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。

原稿ID : b3fe217b9847c3d5

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

広島県