リクナビ

上田市開催!SE職志望者向け:シェアトップクラスの技術体験会

日高精機株式会社|機械・医療機器メーカー

プログラム内容

プログラム内容 【実施プログラム】 会社説明会と会社見学をリアル開催いたします! 当社は国内で90%、海外で30%と高いシェアを獲得しております。(2024年3月時点/※自社調べ) 地球温暖化が進み省エネ性を高めた高性能エアコン需要が増大し続ける中、カ-ボンニュ-トラルに向けた技術革新を目指し、今後も高い技術力と製品の信頼性で世界中のエアコンメ-カ-を支え続けます。 興味のある方は是非ご参加お待ちしております!! ★当日のスケジュール★ ・会社、業界説明 ・仕事体験(3DCAD体験) ・先輩社員との座談会 ・会社見学・質疑応答 なんでも質問してください! 【日高精機とは?】 HIDAKA(日高精機株式会社)は、熱交換器製造システムの専門メーカーです。 エアコンは、熱交換器の配管の中を通る冷媒ガスを液体や気体に変化させることにより、部屋の熱を吸収・放出して温度管理を行います。 HIDAKAは、ル-ムエアコンや業務用エアコンの心臓部である 熱交換器製造システムの開発・設計・製造を一貫して行っています。 熱交換器製造機器という、大半の方が聞いたことがないであろう、 ニッチな市場ではありますが、“専門メーカー”として長年にわたり 国内外の大手エアコンメーカーを顧客として圧倒的に高いシェアを実現してきました。 (故国井90%、アジアNo.1、世界30%以上) 地球温暖化が進み省エネ性を高めた高性能エアコン需要が増大し続ける中、カーボンニュートラルに向けた技術革新を目指し、今後も高い技術力と製品の信頼性で世界中のエアコンメ-カ-を支え続けます。 私たちの生活に必要不可欠な『エアコン』。 みなさんのご家庭にあるエアコンの熱交換器は、 HIDAKAの設備によってつくり出されているといっても過言ではありません。 みなさんの身近にHIDAKAの高い技術の結晶があります。 ぜひトップクラスの技術力を見に来てください! 【こんな人にオススメ】 「まだここにない答えを、チームで創り出したい人」 私たちは、決まった製品を売る会社ではありません。 お客様一人ひとりの課題に向き合い、職種の垣根を越えて知恵を出し合い、 「世界に一台」の答えを創り出す。そんなモノづくりに面白さを感じる人を探しています。 ・未知の課題に、探求心を持って挑戦できる人 ・仲間と協力し、目標を達成することに喜びを感じる人 ・自分の手で、社会を支える確かなモノづくりがしたい人 まだ明確にどんなことがしたい!と決まっていなくても、ぜひご参加ください! 【採用実績校】 <大学院> 足利工業大学、神奈川工科大学、静岡大学、信州大学 <大学> 愛知工科大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、関西大学、関西外国語大学、群馬大学、慶應義塾大学、工学院大学、埼玉工業大学、上智大学、信州大学、諏訪東京理科大学、聖心女子大学、玉川大学、大東文化大学、大同工業大学、千葉商科大学、東北福祉大学、東京電機大学、獨協大学、名古屋外国語大学、日本大学、日本工業大学、山形大学、山梨学院大学 <短大・専門学校> 長野県工科短期大学校、上田技術専門校、大月短期大学、大原簿記学校、佐久技術専門校、産業能率短期大学、信州短期大学部、上智短期大学、東京工学院情報専門学校、東京商科・法科学院専門学校、東京情報ビジネス専門学校、日本工学院専門学校、文教大学女子短期大学、早稲田電子専門学校

開催地

長野県上田市下之郷812-11 日高精機株式会社

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学院/大学/高等専門学校/専門学校/短期大学

報酬・交通費

報酬・交通費 交通費支給あり

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 別途日程調整しご連絡いたします。

開催概要

  • 長野県

  • 2025年9月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:なし

原稿ID : b3c1742b17a0bf46

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

長野県