リクナビ

【長期】広告制作・取材などを実践できるインターンシップ

株式会社フレックス|人事・人材サービス、広告・メディア・マスコミ

プログラム内容

プログラム内容 \ 5日間で広告・人材業界がわかる / *実際に制作の仕事を体験できる! *一足先に社会人と仕事を体験することで ビジネスマナーも習得できる! 先輩社員が働くフロアで一緒に 人材広告の仕事を体験してみましょう! 仕事の進め方や広告制作に対して 個別フィードバックも行いますよ。 -------------------- 【 体験できる職種 】 営業/制作/事務/企画 全てを体験できます! 【 プログラム概要 】 ・自己紹介/オリエンテーション ・就職活動講座/会社説明 ・フレックスの仕事紹介 ・業界研究/仕事研究ワーク ・TELマーケティング体験 ・制作業務体験 ・営業同行 ・社員との座談会 ・振り返り/フィードバックなど 【 スケジュール詳細 】 ■1日目 ・自己紹介/オリエンテーション ・就職活動講座/会社説明 ・フレックスの仕事紹介 ・業界研究/仕事研究ワーク ・メール配信体験 ・振り返り/フィードバックなど <メール配信体験> 仕事探しをしている人へアプローチする メールを配信してみましょう。 ■2日目 ・メール配信体験(つづき) ・チラシ制作体験 ・振り返り/フィードバックなど <自分の好きなものプレゼンチラシ作成> "推し"をプレゼンするための チラシ作成にチャレンジしてみましょう! キャッチコピーや画像加工など どのように表現したら魅力が伝わるのか、 実践しながら学んでいただきます。 ■3日目 ・ヒアリング/提案/原稿制作体験 ・振り返り/フィードバックなど <ヒアリング/提案体験> 営業の仕事で欠かせない、 ヒアリングを体験していただきます。 ヒアリングした内容をもとに、 どんな解決方法が考えられるかを チームで考え、提案してみましょう! ■4日目 ・TELマーケティング体験 ・営業同行 ・振り返り/フィードバックなど <TELマーケティング体験> お店や企業の採用担当者に電話し 『採用ツールの利用案内』や 『求人状況の確認』を行いながら 人に関する“困った”をお伺いします。 <営業同行> ZOOMを用いた実際の商談に同席し、 営業の先輩の商談を見て学んでみましょう! ■5日目 ・TELマーケティング体験(つづき) ・制作業務体験 ・社員座談会 ・5日間のまとめ/振り返り/フィードバック ※ご希望に応じて、 5日間以上のご参加も大歓迎です! 【 安心ポイント 】 *電話のロールプレイング 実際にお客様に電話をかける前に 先輩と電話の模擬練習を行います。 話す内容はマニュアルに記載! *営業同行準備 いきなりお客様の前に出る…は 緊張しますよね。 「どんなお客様とお会いするのか」 「商談の目的/ゴールは何か」 事前にしっかりご説明します! -------------------- 【 フレックスについて 】 *Indeed特別認定パートナー* 当社は「Indeed」などの求人サイトを通し 企業やお店の人材採用を支援しています。 現在は営業エリアを拡大中! より多くの企業やお店の 人材採用のサポートを目指しています。 -------------------- 【 OB・OG出身学校の紹介 】 高崎経済大学、共愛学園前橋国際大学、 高崎商科大学、群馬県立女子大学、 群馬大学、東北大学、白鴎大学、茨城大学、 筑波大学、日本大学、獨協大学、東洋大学、 駒澤大学、城西大学、常磐大学、山形大学 東京農業大学、新潟国際情報大学、 宇都宮大学、帝京平成大学、大東文化大学

開催地

群馬県高崎市島野町1140 本社 (株式会社フレックス) 【交通手段】 交通手段 「高崎IC」より車で5分

応募資格

応募資格 *文理不問!全学部・全学科対象* 【対象の学校種】 大学/大学院/短期大学/専門学校/高等専門学校 【応募資格詳細】 2027年3月に大学・大学院・短期大学・専門学校・高等専門学校を卒業見込みの方

報酬・交通費

報酬・交通費 ・報酬なし ・交通費なし ※ともに支給はございません。 予めご了承ください。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトから エントリーをお願いします。 エントリーいただいた方に、 担当より詳細をご連絡いたします。 ご質問などございましたら、 お気軽にお問合せください! 【問い合わせ先】 TEL: 070-4538-7005(担当直通)

開催概要

  • 群馬県

  • 2025年9月・10月・11月・12月

  • 5日~10日

  • 27卒 / インターンシップ

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスの魅力を表現したい
商品・サービスを製作したい
採用・育成に関わりたい
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境

締切:2025年12月31日

原稿ID : b2253e9b17ea4a82

問題を報告する