リクナビ

1日・東京 未来のヒットを見つけよう!プロと学ぶ調査セミナー

株式会社富士経済|研究開発

プログラム内容

プログラム内容 未来のヒットは、君の手で創り出せ! 予測不能な時代を勝ち抜く、究極のマーケティング体験へようこそ。 「なぜ、あの商品はヒットしたんだろう?」 「次に流行るものを、自分の手で予測できたら…?」 そんな風に、世の中の動きを自分なりに読み解こうとしたことはありませんか? このセミナーは、単なる知識の学習ではありません。 ヒット商品の裏側にある「売れる仕組み」を解き明かし、 未来を予測するマーケティングリサーチのリアルな仕事を、あなた自身が体験する場所です。 企業の未来を左右する“知の地図”を、私たちと一緒に描いてみませんか? このセミナーで、未来を切り拓く「3つの力」が身につきます! ✅ 未来を読み解く『分析力』 プロが実践する情報収集と分析テクニックを盗み、世の中のトレンドを的確に予測する"未来予測スキル"が覚醒します。 膨大な情報の中から、キラリと光る本質を見つけ出す力が身につきます。 ✅ 欲求に深く響く『実践経験』 第一線で活躍するマーケティングカンパニーで、リアルな市場価値(商材:太陽光発電システム)を題材に、企画力を磨きます。 人の心を動かす"実践的企画力"がその手に。 ✅ アイデアを形にする『課題解決力』 仲間との白熱した議論とワークショップを通じて、どんな難問にも立ち向かえる"課題解決力"を鍛え上げます。 机上の空論ではない、ビジネスの現場で通用する本物の応用力が身につきます。 ★こんな「あなた」にこそ届けたい! ✅ヒットする商品の秘訣を知りたい人 ✅マーケティングという仕事の「本当の面白さ」に触れてみたい方 ✅情報収集やデータ分析のスキルを、仕事で活かせる武器にしたい方 ✅自分のアイデアを、論理的に、そして情熱的に形にしたい方 ★未来予測への3ステップ(当日のプログラム) 専門知識は一切不要!グループワークを中心に、楽しみながらプロの仕事を体験できます。 STEP1:ミッションを理解する 〜作戦会議〜 まずは課題の目的を正しく理解することからスタート。 どんな情報を集めるべきか、ターゲットは誰か。成功への羅針盤を、仲間と共に描きます。 STEP2:リアルな情報収集と分析に挑戦! 〜仮説と検証〜 プロの極秘テクニックを駆使し、情報の海から"宝"を掘り当てろ! 仮説と検証を繰り返しながら市場のニーズを読み解き、未来へのレポートを構築します。 STEP3:未来予測を発表! 〜プレゼンテーション〜 導き出した未来予測を、あなたの言葉で発表してください。 あなたの分析と情熱が、世界を動かす最初の一歩となるかもしれません。 プロからのフィードバックは、今後の社会人でもきっと役に立ちます。 【実施概要】 体験できる職業: マーケティングリサーチ職 実施場所: 株式会社富士経済グループ本社(東京都中央区日本橋三丁目9番1号 日本橋三丁目スクエア) 交通: 東京メトロ銀座線・東西線、都営浅草線「日本橋駅」徒歩2分 実施日時(1Day完結): 8月28日(木) 13:30~17:30 9月5日(金)13:30~17:30 9月8日(月)13:30~17:30 ※各回30分前から受付開始となります。満席になり次第、締め切らせていただきます。 【富士経済グループについて】 私たちは、企業が新しいビジネスを成功させるための“知の地図”を描く、総合マーケティングリサーチカンパニーです。 まだ誰も知らない市場の可能性やリスクを専門リサーチャーが調査・分析し、企業が進むべき道筋をレポートとして提供。 食品、化粧品から自動車、エネルギーまで、幅広い分野で企業の挑戦を支え、世の中に新しい価値が生まれる手助けをしています。 あなたの好奇心と分析力が、未来のヒット商品を生み出すかもしれません。 プロの仕事を体験できるこの機会に、ぜひご挑戦ください! 皆様のエントリーを心よりお待ちしております。

開催地

東京都東京都中央区日本橋三丁目9番1号 日本橋三丁目スクエア 株式会社富士経済グループ本社(株式会社富士経済) 【交通手段】 交通手段 東京メトロ銀座線・東西線、都営浅草線「日本橋駅」 徒歩2分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】大学/大学院

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 エントリー後、説明会のご予約ができるリンクが送られますので、ご予約ください。

開催概要

  • 東京都

  • 2025年9月・10月・11月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
商品・サービスを企画したい
分析・リサーチしたい
穏やかで互いのペースを尊重
冷静に仕事に取り組む
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める
人とたくさん会話する

締切:2025年10月31日

原稿ID : b05019ddc9239d84

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

東京都