リクナビ

【理系向け】ITでこの国を支える/WEB/90分/夕方あり

株式会社メディアベース|ITサービス、ソフトウェア開発、情報技術

プログラム内容

プログラム内容 当社は官公庁、テレビ局、金融機関向けをメインとするシステム開発会社です。 これらのお客様は何千台ものサーバというコンピュータを全国に分散させて設置しています。 何千台ものサーバの稼働状況を人が監視するのは大変なのでミドルウェアというソフトウェアに監視をさせています。(アプリケーションとオペレーティングシステムの「間」にあるソフトウェアなのでミドルウェアと言います) このミドルウェアをサーバに入れていく仕事をインフラの構築と呼び当社のメインの仕事です。 多くのコンピュータが正常に効率よく稼働できるようにしなければならず、時に予想外のトラブルへの対応等、大変な仕事ですが、困難な案件を乗り越えてきた結果、顧客からの信頼を得ることができ、創業以来35期連続黒字を達成しています。 IT業界の説明会が初めての方でも理解できる内容です。 参加申し込みをされた方には後日オンライン説明会のURLを送信致します。 開催日 9月16日(火) 10:00~11:30 17:30~19:00 9月17日(水) 10:00~11:30 17:30~19:00 9月18日(木) 10:00~11:30 17:30~19:00 9月19日(金) 10:00~11:30 17:30~19:00 9月21日(日) 10:00~11:30 14:00~15:30 説明内容(90分) ・会社概要 ・業務内容 ・業界説明 ・研修制度 ・福利厚生・待遇 実績校 青山学院大学、亜細亜大学、岩手大学、宇都宮大学、愛媛大学、桜美林大学、大妻女子大学、岡山県立大学、岡山理科大学、香川大学、学習院大学、九州大学、京都女子大学、近畿大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、神戸市外国語大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、大正大学、大東文化大学、高崎経済大学、拓殖大学、千葉大学、中央大学、中京大学、筑波大学、都留文科大学、帝京大学、電気通信大学、東海大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京電機大学、東京農工大学、東京農業大学、東京理科大学、東洋大学、鳥取大学、長崎県立大学、日本大学、日本工業大学、日本女子大学、日本獣医生命科学大学、八戸工業大学、弘前大学、広島市立大学、文教大学、法政大学、明海大学、明治大学、明星大学、目白大学、立教大学、立正大学、立命館大学、早稲田大学

開催地

オンライン 株式会社メディアベース

応募資格

応募資格 2027年卒業予定の大学生・大学院生

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬はございません

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずこちらのサイトよりエントリーをお願いします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
プロジェクトを推進したい
人の仕事をサポートしたい
穏やかで互いのペースを尊重
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める

締切:2025年9月30日

原稿ID : b010543408a35730

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

オンライン