プログラム内容 当社は鉄道事業を中心に、四国に住む・訪れる皆さまの生活を支えるインフラ企業です。 当オープン・カンパニーでは、地域の皆さまに貢献する業務内容を体験いただける内容となっております。 土木コースでは、施工中の現場等を見学し、設備管理等の一部業務を体験します。 ー 土木・保線コースはどんなお仕事をするの? ー 線路設備や土木構造物(橋梁、トンネル、高架橋など)の検査・保守メンテナンス、 施工監理、工事計画策定、現場監督など、 鉄道の安全運行を支える「土台」を築き、守る使命感に溢れた仕事です 。 特に、南海トラフ地震対策の耐震補強工事や松山駅付近高架化事業など、 地域の未来を担う大規模プロジェクトも増加しており、 堅実な技術力で鉄道の安全を担いつつ、同時に地域社会の発展に貢献する という二重の役割を担っています。 ★こんな方におすすめ★ 「地図に残るダイナミックな仕事」に携わりたい方 「社会貢献性の高い仕事」に携わりたい方