リクナビ

【電気系】神奈川/3日/高シェア機械を動かす/設計開発体験

トピー工業株式会社|化学メーカー、鉄鋼・金属メーカー、自動車・輸送機器メーカー

プログラム内容

プログラム内容 【3Days】業界トップの建設機械足回り部品の設計開発!3DCAD操作を体験!(神奈川) ┏┓ ┗■自分が設計した部品が、巨大な建機を動かす。■┓ ┗┛ トピー工業は、商用車用ホイールで国内シェア90%以上、鉱山向け超大型ホイールでは世界シェア90%を誇る、インフラを支えるBtoBメーカーです。 なぜ、私たちの仕事体験が「満足度100%」という高い評価をいただけるのか? それは、創業100年超の歴史で培った「本物の技術」を、余すことなく体験できる「本気のプログラム」だからです。 高シェア製品の設計開発に、あなたも挑戦しませんか? 【こんな方におすすめ!】 ■部品が好きなあなた ■ハード(機械)とソフト(制御・解析)の繋がりに興味がある”電気系”学生のあなた ■社会貢献意識が高く、持続可能な社会の実現に貢献したいあなた ■新しい価値の創造に挑戦したいあなた ■BtoBメーカーの工場を見学してみたいあなた ⭐ なぜ満足度100%? 成長できる2つの理由 ⭐ ✅【電気系】ハードを支える「技術の核」に触れる! メインは機械設計ですが、 製品の「性能解析」や、高品質なものづくりを支える「生産設備技術」「品質管理」など、 電気・電子系の知見が活きる領域も多くあります。BtoBメーカーの技術の幅広さを学んでください。 ✅ 高シェアの秘密に迫る、現場のフィードバック! なぜトピー工業が選ばれ続けるのか? その答えは現場にあります。 国内トップクラスの工場見学はもちろん、設計実習では現場の技術者から直接フィードバック。 こちらのページより仕事体験にご応募ください。 応募締切後に、今後に関する詳細情報をお送りいたします。 ★-技術系限定/3日間開催-★ トピー工業の仕事体験は・・・ ✅交通費、宿泊費、食費すべて会社負担! ✅応募の際にES提出不要!※応募者多数の場合は抽選となります ✅普段は見られない、国内トップクラスの製品をつくるBtoBメーカーの工場見学ができます! 【開催時期】 ■2025/12/1(月)~12/3(水) 応募締切:11/3(月) 【募集人数】 4名程度 ※応募多数の場合、締切後に抽選を行います 【プログラム内容】 ・安全教育、会社紹介、工場見学 ・建設機械足回り部品(履帯など)の知識、設計開発について ・建設機械部品の設計開発(機械工学知識も身につく) CAD操作方法習得、3Dモデリング、解析等 【募集人数】 4名程度 ※応募多数の場合、締切後に抽選を行います 【スケジュール(予定)】 ■1日目(9:00-17:00)安全教育、会社紹介、工場見学、建設機械足回り部品(履帯など)の知識、設計開発について ■2日目(9:00-17:00)設計実習(CAD操作方法習得、3Dモデリング 等) ■3日目(9:00-17:00)設計実習(解析 等)発表・まとめ・フィードバック 【場所】 トピー工業 神奈川製造所 〒253-0085 神奈川県茅ヶ崎市矢畑830 \鉄を活かし、社会を支える。トピー工業で、新たな価値を創造する/ 多角的な事業展開: ・鉄鋼、ホイール・自動車部品、建設機械用足回り部品など、多岐にわたる事業を展開 ・各事業がシナジーを生み、相互補完することで、安定的な経営基盤を確立しています 高い技術力とグローバル展開: ・独立系の総合ホイールメーカーとして、国内外で高いシェアを誇ります★ ・高度な技術力と開発力を持ち、高品質な製品を提供 ・グローバルな事業展開を積極的に推進 環境への取り組み: ・電気炉法による鉄鋼生産やリサイクル事業など、環境負荷低減に注力。 ・持続可能な社会の実現に向けた取り組みを推進 特定の自動車部品に特化したメーカーが多い中で、 トピー工業の事業の多角性は、「安定性」や「多様なキャリアパス」があることが当社の強みです! 【先輩社員出身校】 青山学院大学、秋田大学、茨城大学、岩手県立大学、大阪大学、岡山大学、香川大学、神奈川大学、関西大学、神田外語大学、北見工業大学、九州大学、九州工業大学、京都産業大学、慶應義塾大学、工学院大学、國學院大學、駒澤大学、静岡大学、芝浦工業大学、首都大学東京、信州大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、東海大学、東京大学、東京電機大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、富山大学、豊橋技術科学大学、同志社大学、長岡技術科学大学、名古屋大学、名古屋工業大学、南山大学、新潟大学、二松学舎大学、日本大学、福岡工業大学、法政大学、北海道大学、三重大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、山梨大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、和歌山大学、早稲田大学

開催地

神奈川県 トピー工業株式会社 神奈川製造所

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院 【応募資格詳細】 理系学生 ・2027年3月卒業予定の方 ・2028年3月卒業予定の方

報酬・交通費

報酬・交通費 交通費・宿泊費・夕食費社内規定に則り支給あり ※昼食は会社でご用意いたします

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ 【エントリー方法】 まずはリクナビよりエントリーをお願いします。 エントリー後、マイページにて日程予約のご案内を差し上げます。 【エントリー後のフロー】 応募締切日後、 こちらよりご登録いただいている メールアドレスへご連絡いたします。 【選考方法】 選考なし(先着順) 先着順となります ※応募者多数の場合は抽選となります。

開催概要

  • 神奈川県

  • 2025年12月

  • 2日~4日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
テクノロジーに携わりたい
商品・サービスを製作したい
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
多様な職種の人と関われる
若手が裁量を持てる環境

締切:あと6日

原稿ID : acc2486c72f50838

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

神奈川県