リクナビ

11月開催|障がい者児支援のリアルを知れるオンライン施設見学

株式会社統轄本部オールケア・グループ|看護・介護、教育支援サービス、福祉・独立行政法人・NGO・NPO

プログラム内容

プログラム内容 【勤務エリア:大阪府】 ・守口市 (株)統轄本部オールケア・グループ (株)オールケアライフ (株)オールケア守口 (株)オールケア大日 (株)オールケアリバティー (株)経営企画相談所 ・寝屋川市 (株)オールケア寝屋川 (株)オールケアホープ ・大阪市旭区 (株)オールケア旭 (株)オールケアベルヴェナ === 子どもの笑顔が、あなたの成長に。 「できない」じゃなく、 「どうすればできるか」を考える私たち。 2003年。大阪・守口市の一角に、 小さな事業所が誕生しました。 「困っている人を、放っておけへん。」 そんな想いから始まったのが、 オールケア・グループ。 重症心身障がい児者や 医療的ケアが必要な方々など、 多くの施設が受け入れを 難しいとする人たちを積極的に支援。 “できない”理由を探すより、 “できる方法”を見つけ続けてきました。 いまでは放課後等デイサービスや 職業訓練学校の運営をはじめ、 行政や地域からも厚い信頼を いただくまでに成長しています。 【声から生まれる、新しい挑戦】 オールケアの特徴は、 「現場の声を行動に変える文化」が あること。 子育て中のスタッフの「安心して働きたい」 という声から保育園を設立。 若手職員の「挑戦してみたい」 という声から、 “GOGOプロジェクト”が誕生。 未来農業研究所の設立や、 新規研修制度の導入など、 一つひとつの想いが次の 新しい事業を生み出しています。 【学びと成長を支える環境】 「もっと学びたい」 「誰かの役に立ちたい」 そんな声に応えるために、 職業訓練校『オールケア学院』を設立。 介護・福祉の専門知識だけでなく、 “人としての成長”を 大切にした教育をおこなっています。 さらに、キャリアを広げたい人には 新事業への参画も。 家庭やライフステージに 合わせた働き方も選べる――。 あなたの「こうありたい」 「ああなりたい」を応援します。 【地域と共に、笑顔を広げる】 現在、地域の保護者や市からの 依頼を受けて施設を増設中。 「オールケアがあってよかった」と 言われる存在でありたい。 そのために、私たちは 今日も一人ひとりと真摯に向き合います。 子どもの笑顔を守り、地域社会を支える。 その先に、自分の成長と 誇りがある仕事です。 【メッセージ】 オールケアの仕事は、 決して派手ではありません。 でも、誰かの「ありがとう」が 日々のご褒美です。 子どもの笑顔に励まされ、 自分も少しずつ成長していく――。 そんな毎日を、私たちと一緒に 創っていきませんか? === 【求める人物像】 ・子どもや人と関わることが好きな方 ・誰かのために 行動することに喜びを感じる方 ・学童やボランティア、スポーツなど、 人と向き合う経験を大切にしてきた方 ・チームワークを大切にできる方 === 【実施プログラム】 ※所要時間70分 ◇開催日時 2025年11月開催 ◇開催時間 下記より時間の選択OK! ・10:00~11:30 ・13:30~15:00 1. 介護業界研究 (15分) 介護福祉業界の最新動向。 障がい児・障がい者支援事業の 今の位置づけ、 高齢者支援との違いについて。 2. 当社事業のご紹介 (20分) 民間だからこそ実現できた 事業展開について。 事業内容の詳細・強みのご紹介。 各職種の役割や一日の仕事の 流れを知ります。 3.オンライン施設見学 (25分) ご利用者やスタッフの様子を実際にみて、 雰囲気を掴んでいただきます。 4. 座談会・質問会(10分) リラックスした雰囲気で 就活の疑問や不安を解消できる時間です。 気軽に質問ができるコーナーです。 オンラインのため服装自由◎ リラックスしてご参加ください。 お互いの表情を見ながら お話しできると嬉しいので、 基本的にカメラはオンでお願いします。

開催地

オンライン オールケア・グループ

応募資格

応募資格 ◇2027年3月または2028年3月に 卒業予定の専門学校生・短大生・大学生・大学院生 ◇2028年3月または2028年3月に 卒業予定の専門学校生・短大生・大学生・大学院生 ◇2029年3月または2028年3月に 卒業予定の専門学校生・短大生・大学生・大学院生 ◇全学部対象

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬なし・交通費なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ STEP1:まずはリクナビよりエントリーください。 STEP2:ご登録されているメールアドレス宛に詳細をご案内。 STEP3:希望の日程・時間をご予約ください。 お会いできる事を楽しみにしています。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年11月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
地域貢献に携わりたい
教育支援をしたい
人の仕事をサポートしたい
人の成長を支えたい
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
多様な職種の人と関われる
一つの専門分野を極める

締切:なし

原稿ID : ab509141b3c4aa8b

問題を報告する