リクナビ

WEB 大手製薬会社の品質管理等を学ぶオープン・カンパニー

佐藤製薬株式会社|製薬

プログラム内容

プログラム内容 ■イベントで得られること 工場での仕事の流れがわかる ■こんなあなたにオススメ ・理系の学生の方(専門分野は関係ありません) ■実施プログラム ・製薬会社における品質管理職・生産技術職とは 工場内でユンケル、アセス、ストナなどの 医薬品の製造方法のご紹介や 製造ライン全体の説明と その中の品質管理職・生産技術職の 役割・仕事内容などをお伝えします。 ・オンライン工場見学 医薬品の製造工程をオンラインでご紹介! 普段は見ることができない 医薬品製造の現場を動画でご覧いただきます。 ・座談会 若手社員との座談会 5年以内の生産技術と品質管理の社員が1~2人ずつ参加予定 ざっくばらんな場にしたいと思います ※内容は変更になることがあります =*=*=*=*=*=*=*=*=*= 佐藤製薬株式会社について =*=*=*=*=*=*=*=*=*= 「ユンケル」「ストナ」等でお馴染みの製薬会社です。 1915年に創業し、2015年で100年を迎えました。 ◆持続的な成長に向け 「ヘルスケアイノベーション」を進化させます。 私たちは社会ニーズに応えるため、 ヘルスケア事業では、スイッチOTC医薬品などの 付加価値の高い製品の開発に力を注ぎ、 約300品目のOTC薬のラインナップ充実を図っています。 ◆OTC以外でも高い支持を得ています。 医療用医薬品では 皮膚科領域において特に厚い信頼を得ており、 創薬においては国内外の大学、研究機関との提携も 積極的に進めています。 また、アジア、北米、欧州の6拠点で 製品の提供とマーケティングを展開。 医療用医薬品のグローバル展開も予定しています。 ◆総合職営業系の積極採用を予定。 当社では総合職営業系を含め、 文理問わず様々な社員が活躍しています。 研修などのバックアップ体制も充実させています。

開催地

オンライン 佐藤製薬株式会社

応募資格

応募資格 2027年3月卒業予定の大学生・大学院生

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

会社情報
社名佐藤製薬株式会社
本社所在地東京都港区元赤坂1-5-27
代表者氏名佐藤誠一
代表電話番号0354127310
ホームページhttps://www.sato-seiyaku.co.jp/

開催概要

  • オンライン

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:2025年5月31日

締切:2025年5月31日

原稿ID : aac83c6fe450456f

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン