リクナビ

【WEB・1時間】夏休みまだ間に合う!施工管理職の仕事説明会

機械開発北旺株式会社|建設・土木

プログラム内容

プログラム内容 ⭐WEBで1時間開催!北海道のインフラを創る!施工管理職の仕事説明会コース⭐ 「機械開発」という社名なのに、なぜ土木施工管理? その答えは、当社の歴史に深く関係しています。 そして、その歴史は、長きにわたり北海道の国土開発・発展を支え続けてきた、私たちの誇りでもあります。 今回のオンライン仕事説明会では、北海道のインフラを「創る」「守る」というダイナミックな仕事の裏側を知っていただきます。 「土木・建築の知識を活かしたい」「地図に残るような仕事がしたい」「大手だけでなく、地元北海道の企業も見てみたい」 そんなあなたにこそ来てほしい、仕事内容や働き方を理解できる特別なプログラムです。 ✅プログラム内容 ①業界と仕事説明会 業界を知る・会社を知る・仕事を知る 他社と比べて何が強みなの?施工管理ってどんな仕事?が分かります ②質疑応答 どんな質問にもお答えさせていただきます ✅こんな方におすすめ! ・ 学んだ土木・建築の知識を活かしたい ・ 土木施工管理技士の資格を取得して、北海道の開発・発展に貢献したい ・ 大手ゼネコンも気になるけど、北海道の企業を見ておきたい ・ 公務員も気になるけど、民間の仕事ってどんなだろう ・ 幅広い工事を経験して、将来、会社の経営幹部になりたい ✅参加するメリット ①現場の仕事とデスクワークの重要性、両方を知れる! 施工管理の仕事が、現場での指示出しだけでなく、 書類作成や安全管理など、多岐にわたることを理解できます。 ②あなたの学んだ知識を活かすヒントが見つかる! 土木・建築系の知識が、実際の現場でどう役立つのかを理解できます。 ③不安や疑問を直接解消できる! 少人数制だからこそ、社員に深く踏み込んだ質問ができます。 残業時間や会社の雰囲気など、気になることを遠慮なく聞いてください。 ④将来のキャリアプランを具体的に描ける 資格取得支援制度や、将来のキャリアパスについて聞くことで、 入社後の自分の姿をイメージできます。 ✅当社について 1957年に日本政策投資銀行、大手重機メーカー、道内主要建設会社の出資により、 北海道の開発・発展のために設立された、「機械」じゃなくて「土木」の会社です。 設立以来蓄積した技術力、信頼等により、 国、北海道、札幌市等から港湾、空港、道路等幅広い公共インフラ整備を安定して受注しています。 ✅当社の魅力3点! ①人財を大切にする会社です!新入社員も毎年入社して活躍中! ②官公庁からの依頼が高い技術の証!北海道の発展を支えます! ③メイン事業をしっかり手掛け、多角化で安定的な環境づくり!

開催地

オンライン 機械開発北旺株式会社

応募資格

応募資格 大学/専門学校/高等専門学校 国などから受注する港湾・空港、道路などの公共工事の施工管理を担当するには、 「一級土木施工管理技士」の資格と同種工事に従事したことのある実務経験とが必要とされます。 そのため、原則として「建築」「土木」系学科に在籍する方を対象としたプログラムとなりますが、 北海道の生活基盤・インフラ整備を支えるために同資格の取得を目指したい方、興味のある方も歓迎いたします。 プログラム内容をご確認の上、お申し込みください。

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 WEB開催となります。 Zoomを使用しますので、利用できる環境をご準備ください。 URLは追ってご案内いたします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月・10月・11月・12月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
プロジェクトを推進したい
穏やかで互いのペースを尊重
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める
目標に追われず働ける

締切:なし

原稿ID : aa6cd8b6781e6e4a

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン