プログラム内容 ◆理系の知識を活かせる「特許技術者」の体験◆ 特許をはじめとした知的財産を扱う、「特許技術者」の仕事をご存じですか? 特許を読み解くことで、経営方針にまで寄与できるほどダイナミックな仕事です! TTDCは世界最大規模の特許技術者を擁し、トヨタ自動車をはじめとした名だたる企業の技術を守ってきた圧倒的なノウハウがあります。 「こんな仕事があったんだ!」と、視野が広がること間違いなし! 専攻は問いません。理系の皆さんなら必ず活躍できる仕事です。 \\\こんなスキルや経験に興味がある方、ぜひご参加ください!!/// #技術動向調査・解析 #コンサルティング・コンサルタント #情報分析 #海外・グローバル #外国特許 #英語 #シンクタンク 【実施期間】 A日程:8/25(月)~29(金) B日程:9/1(月)~5(金) C日程:9/8(月)~12(金) D日程:9/15(月)~19(金) 上記日程のうち、いずれかにご参加いただきます。 【内容】 ◆特許調査・解析業務体験◆ ~特許というビッグデータを分析して読み解く~ 本体験では、与えられた課題の技術動向を、特許情報から解析していただきます。 TTDCではいくつもの特許データベースやノウハウを駆使し、効率的な調査・解析業務を実現しており、 体験を通じて、特許データベースの知識や特許情報の読み方、情報分析ノウハウを学ぶことができます。 ◆外国出願業務体験◆ ~良い特許、ダメな特許とは~ トヨタのようなグローバル企業においては、日本だけでなく世界各国で特許を出願し、技術を守ることが重要です。 本体験では、英語で表現された発明を読み解いていただき、 文章表現(英語表現)の仕方で、特許の効力がどのように変化するか学んでいただきます。 国内外問わず、「良い・強い特許」を生み出してきたノウハウを体験し、特許の面白さを感じてください! ◆実際に働く社員の声が聞ける!「座談会」◆ 特許技術者の面白さ、やりがいをお話しします。 もちろん皆さんの疑問、質問に何でも答えます! 若手~ベテランの複数社員が参加予定です。