プログラム内容 こんにちは! 大塚ポリテック株式会社 採用担当です⭐ 自動車製造に不可欠なゴム・樹脂製品(部品)の研究・開発・製造・販売といういわゆる 「サプライヤー」事業を主軸に、二輪車やインフラといった多様な用途の製品づくりに取り組んでいます。 ✅自動車業界に興味のある方 ✅サプライヤー事業に興味のある方 には楽しめるプログラムです!是非ご参加ください⭐ 【このような方におすすめ】 一つでも当てはまったら、あなたはきっと楽しめます!ぜひエントリーしてください! ✅自動車業界に興味がある方 「クルマが好き」「自動車産業の仕組みが知りたい」という知的好奇心を満たします! ✅「ものづくり」の現場を見てみたい方 図面上の製品が形になる瞬間や、普段は見られない機械が動く様子にワクワクします! ✅メーカーにはどんな仕事があるのか知りたい方 理系の開発・設計職だけでなく、文系出身者も活躍する営業や管理部門の仕事まで幅広くご紹介! ✅地元・埼玉でじっくり働きたいと考えている方 地域に根差した企業の安定感と、アットホームな雰囲気を肌で感じてください。 ✅就職活動、何から始めればいいか分からない方 【プログラム内容】 気軽な気持ちで業界研究の第一歩を踏み出せます! 当社の仕事体験は、単なる説明会ではありません。皆さんの「知りたい!」に全力で応える体験型プログラムです。 ・オリエンテーション「自動車業界と大塚ポリテックの役割」 まずはここから!巨大な自動車業界の中で、私たちがどのような役割を果たし、なぜ大手メーカーから選ばれ続けているのか。その秘密を分かりやすく解説します。 ・工場・オフィス見学「リアルな”働く”を体感!」 【対面参加のハイライト!】 開発設計の最前線から、製品が生み出される製造現場、そして会社全体を支える事務部門まで、社内をまるごとご案内します。 実際に機械に触れたり、先輩社員が働く姿を間近で見たりすることで、あなたの働くイメージは一気に具体的になるはずです! ・職種紹介&先輩社員との交流会「あなたの”ミライ”が見つかるかも?」 「メーカーの仕事って理系ばっかり?」そんなことはありません! 最先端の技術を追求する**「開発設計職」はもちろん、お客様と会社の架け橋となる「営業職」、生産の司令塔である「生産管理職」**まで、様々な職種の先輩社員が登場。 仕事のやりがいからプライベートまで、何でも気軽に質問してください! ※プログラムの詳細は、エントリーいただいた方へ別途ご案内いたします。 【弊社について】 皆さんが乗る自動車の「当たり前の快適さ」を、私たちは作っています。 静かで揺れの少ない快適な車内。スムーズに曲がり、しっかりと止まる安全性。これらはすべて、数万点の部品が精密に組み合わさることで実現します。 私たち大塚ポリテックは、自動車に不可欠な**「ゴム部品」の専門メーカー**です。エンジンや足回りからの振動を吸収する「防振ゴム」や、液体を運ぶ「ホース」など、目立たないけれど決して欠かすことのできない重要部品を、長年にわたり研究・開発・製造してきました。 その高い技術力と品質が認められ、国内の数多くの大手自動車メーカーと直接取引を行っています。皆さんが知っているあのクルマにも、私たちの製品が搭載されているかもしれません。 埼玉の地に根差し、日本の、そして世界の自動車産業を支える。私たちは、そんな誇りを持って、日々ものづくりに取り組んでいます。派手さはないかもしれませんが、そこには確かな技術と、社会を支えるやりがいがあります。 皆さんからのご予約、お待ちしています!!!