リクナビ

【機械・航空宇宙専攻の短大生向け】3DCAD設計1日仕事体験

株式会社ビーネックステクノロジーズ|自動車・輸送機器メーカー、人材派遣・職業紹介

プログラム内容

プログラム内容 3DCADを使った設計体験ができる! 1DAYエンジニア仕事体験は、 機電エンジニアとしての 「モノづくり」の面白さを 体感できる人気の特別プログラムです! 【実施内容】 エンジニアに支持される「会社」No.1を 目指す当社の社員が、 今後の活動に役立つコツも交えながら 皆さんとワークを行います! 【モノづくり体験型】 学校で学習した知識を使い 実際に設計業務を体験します! 機電エンジニアとしての「モノづくり」の 面白さを体感できる特別プログラムです (1)モノづくり講義 「力学はどのように現場で使用するのか?」 「製図知識はどのように現場で役立つのか?」 など、学校で学んだ理論と 実際のモノづくりを結びつけ、 設計のイメージをつかんでいただきます (2)3DCAD3Dモデル作成体験 3Dモデルを作成して 現場での設計の流れを体験します。 (3)3DCAD応力解析体験 2人1組となり、 3DCADでの応力解析を実体験できる スペシャルコンテンツです (4)グループワーク ビジネスシミュレーションゲームを通じて 社会に出て働くことの意義や価値を 学ぶことができます (5)適性検査 性格診断により履歴書・ESにも活用できる 自身の長所や短所、 向いている仕事や職種などがわかります (6)フィードバック面談(別日実施) 当社の経験豊富なリクルーターが 適性検査の診断結果をもとに フィードバックを行います。 自己分析が進み、仕事や業界研究について 理解を深めることができます \参加した学生の皆さんの声/ 「話しやすい雰囲気で、ファシリテーターの方々が気軽に話しかけてくれたので緊張せずに参加できました!」 「3DCADを実際に動かしながら製品を作り、応力の解析をできたことが、普段の授業では体験できなかったことだったので、新鮮で楽しかった!」 「CADを使ったモノづくりの難しさを体感するとともに、自身の適性を見極めることができて参加して良かった!」 ※一部内容の変更の可能性があります。 =============== こんな方におすすめ! ================ 「エンジニアになりたいけど、具体的なイメージが湧かない…」 「モノづくりや技術の仕事に興味がある!」 「成長できる環境で自分の可能性を広げたい!」 「自分の専門分野を活かしたい、または新しい分野に挑戦したい!」 1つでも当てはまる方は、ぜひお気軽にご参加ください! ■□―――――――――――――――――― ビーネックステクノロジーズについて ――――――――――――――――――□■ 東証プライム上場企業グループの一員として、「理系」「文系」問わず、 全国6,600名ものエンジニアが活躍するーネックステクノロジーズ。 自動車、航空機、半導体、ロボット、ITなどの大手メーカーを中心に、 開発・設計、実験・評価、生産技術などの幅広いフィールドで 「次」に挑みに続けています。 ✔具体的なキャリアを目指し技術を磨きたい ✔プライベートの時間も大切にしたい ✔やりたい仕事がまだなく、働きながら見つけたい など 就社ではなく、「エンジニア」という仕事で 本当の意味での「就職」へ。 エンジニアとしての第一歩を 当社でスタートさせませんか? ■□―――――――――――――――――― 6,000名以上のエンジニアから選ばれる理由 ――――――――――――――――――□■ <Point1>東証プライム上場企業グループの一員 ・売上高約438億円、社員数7,045名成長・進化し続ける企業! <Point2>豊富な研修で「成長したい」をサポート! ・2,000種以上の多彩な研修講座 <Point3>福利厚生充実!ワークライフバランスの実現が可能! ・完全週休2日制、年間休日最大125日、残業月平均9.8時間 「スポーツ」「ゲーム」など休日も充実させることができます ★100名規模のeスポーツ部もスタート! ■□―――――――――――――――――― 1,090社もの大手メーカーが活躍の舞台! ――――――――――――――――――□■ <取引先例> ・IHI ・アイシン ・アルプスアルパイン ・ウシオ電機 ・エーエスエムエル・ジャパン ・NECフィールディング ・荏原製作所 ・キヤノンメディカルシステムズ ・Sky ・SCREENセミコンダクターソリューションズ ・スズキ ・住友ゴム工業 ・大同信号 ・デンソー ・東海ソフト ・東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ ・東北エプソン ・トヨタ自動車 ・トヨタ自動車東日本 ・豊田自動織機 ・豊田合成 ・日本製鋼所 ・パナソニック ・FUJI ・三菱重工機械システム ・ミライト・ワン ・ユナイテッド・セミコンダクター・ジャパン 他※敬称略/五十音順 大手メーカーで、さまざまなキャリアを積むことができるのは ビーネックステクノロジーズ最大の魅力! 働きやすい環境でワークライフバランスを実現させながら、 一緒に楽しく成長していきましょう! ―――――――――――――――――――― <各SNSでエンジニアのリアル配信中!> ★Instagram https://www.instagram.com/bnt_new_graduate ★X(旧Twitter) https://twitter.com/bnt_benext_new ★TikTok https://www.tiktok.com/@bnt_new

開催地

東京都 江東区 青海 2-5-10 テレコムセンタービル西棟3階 東京研修センター 東京研修センター 【交通手段】 交通手段 ゆりかもめ テレコムセンター駅直結/りんかい線 東京テレポート駅徒歩17分

応募資格

応募資格 機械系・航空宇宙専攻の短大生の方

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬なし 交通費支給あり/一律1,000円

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 ★選考はありません(先着順) <エントリー後のフロー> (1)エントリー ↓ (2)新卒担当からご連絡 ↓ (3)参加日程の確認 ↓ (4)参加 ※随時新卒担当より、電話やメールでご連絡させていただきます。

会社情報
社名株式会社ビーネックステクノロジーズ
本社所在地東京都港区虎ノ門1丁目3番1号 東京虎ノ門グローバルスクエア16階
代表者氏名永來 真一
代表電話番号0335391333
ホームページhttps://www.benextgroup.net/bnt/newgraduate_engineer/

開催概要

  • 東京都

  • 2025年7月・8月・9月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:2025年9月30日

締切:2025年9月30日

原稿ID : 9f0ed270c4979f39

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

東京都