リクナビ

【福井】商社×ITを感じる3Days三谷商事開発SE体験

三谷商事株式会社|総合商社・専門商社・卸売、ITサービス、電力・ガス・水道・エネルギー

プログラム内容

プログラム内容 今年度のプログラムにつきましては、昨年とほぼ同様の内容にて計画しておりますので、詳細は下記実績をご参照ください。 【当社はこんな会社です】 「建材・エネルギー・情報システム」事業を展開。 特に建材事業のセメント、生コンの販売量は、日本トップクラス! エネルギーは、石油関連製品の販売とガソリンスタンドの開発及び支援、情報システムは、システムインテグレーション事業及びeコマース事業以外にも 商社でありながらシステムの開発まで行っております。 ゴンドラ、シニアライフ、風力発電など投資により事業を多角化しており、海外事業も拡大中です。 【目的】 ・開発系システムエンジニアの仕事を知る ・簡単なプログラム制作からロジカルな考え方を学ぶ ・IT業界での三谷商事の立ち位置や強みを知る 【このような方にオススメ】 ・システム開発に興味がある方 ・IT業界に興味はあるが、ついていけるか不安で二の足を踏んでいる方 ・三谷商事をより深く知るために、営業だけでなくSEの業務も体験したい方 【実施プログラム】 (1)人事課より三谷商事の会社概要・事業内容の説明 →商社の役割や三谷商事の事業を丁寧にご紹介します。 (2)SE部門社員よりIT業界説明、SE業務説明 →IT業界での三谷商事の立ち位置やSEの仕事内容を詳しくご説明します。 (3)データカスタマイズ・プログラミング体験 →データベースに触れ、データを操作することを覚えたり、実際に自身が設計したプログラムを構築したりします。社員が全面的にバックアップしますので、プログラミング経験は不問です。 (4)客先訪問(WEB商談の可能性あり) →顧客との打ち合わせなどに同席 もしくは 打合せのロールプレイをして、実際に顧客の要件を吸い上げる現場を体験していただきます。 (5)成果物発表 →出来上がったプログラムや体験した内容を発表して中堅社員やベテラン社員からのフィードバックをもらいます。 【体験できる仕事】 データカスタマイズ・プログラミング、客先訪問 【体験できる職種】 SE(システムエンジニア) 【人事課から一言】 3日間のプログラムを通して、三谷商事での開発というものをじっくり知ることができます!SEとして入社した際に身に付くスキルや働き方のイメージが具体的に固まります。 制作したプログラムを実際に中堅社員やベテラン社員にプレゼンし、フィードバックを得ることで、今後の就活の糧になることも間違いなし! また、当日参加する社員は若手が多く、入社してからの業務内容やワークライフバランスを知るいい機会となります! 是非このプログラムでロジカルな思考力と、発信力を身に着けてください! 【所要時間】 3日間 ※3日間全日程の参加が必要 【募集人数】 15名程度

開催地

福井県 福井本社(三谷商事株式会社)

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院 【応募資格詳細】 全学部全学科 ※システム開発経験は不問です。経験が全くない文系の方でも対応できるプログラムになっています。

報酬・交通費

報酬・交通費 交通費全額支給。 希望者には宿泊ホテルを当社負担にてご用意します。 報酬はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはリクナビよりプレエントリーしてください。 ※マイページ開設までしばらくお待ちください。 ↓ ご登録のメールアドレスにマイページのご案内をお送りします。 ↓ マイページより、応募のためのエントリーシートが提出できます。 ※リクナビによるプレエントリーのみでは応募は完了しておりませんのでご注意ください。

会社情報
社名三谷商事株式会社
本社所在地福井県福井市豊島1‐3‐1
代表者氏名三谷 聡
代表電話番号0776203111
ホームページ

開催概要

  • 福井県

  • 2025年9月

  • 2日~4日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:なし

締切:なし

原稿ID : 9e0769b3a1ede977

問題を報告する