プログラム内容 「モノ作り」というと、どんなイメージを持ちますか? 部品を組み立てること、プログラムを書くこと… 様々あると思いますが、今回当社では皆さんに “「モノ作り」とは何ぞや!?”を肌で感じていただける内容を予定しております。 当社のインターンシップでは、 学生同士でペアを組み、実際に業務アプリケーション開発をしていただきます。 開発ツールの研修はもちろん、先輩社員もフォローする予定となっておりますので 今までにプログラミング経験のない方もチャレンジ可能です! (これまでも多くのプログラミング未経験の学生さんにご参加いただいています。) 一人ではなくチームで仕事をすることで、実際のプロジェクトに近いイメージを持つことができます。 そして、最終日には、現場で活躍するSEを前にプレゼンをしていただき 発表後には全体の振り返りと、先輩社員からのフィードバックも行う予定です。 インターン期間中には、当社若手社員との懇談会を実施予定です! 社会人の先輩から、仕事に対する想いや社会人としての経験を聞くことで、 少しでも卒業後に自分が働くイメージを持っていただきたいと思っています。 当インターンシップを通じ、一人のエンジニアとして モノ作りの面白さや醍醐味を実感してください。 皆さんのチャレンジをお待ちしております!! ▽昨年度スケジュール▽ ============================================ (1) オリエンテーション (2) システム構築 ≪SE職のシステム構築業務における設計・開発・テストを行います。≫ (3) 成果発表会、全体の振り返り、フィードバック (4) 当社フロアツアー・ビジネスについての紹介 (5) 若手SEとの懇談会 ============================================ <開催日程> ●8月18日~8月26日 ●8月28日~9月5日 ●9月9日~9月18日 ※いずれも平日7日間、計3日程で実施します。