プログラム内容 はじめに・・・ 高速道路は「造って終わり」のインフラではありません。 ご利用になる全てのお客様に快適・安全な走行を提供するため、常に点検やメンテナンスが必要です。 当社は、東北の高速道路の保全点検管理を担っております。 重要な交通インフラのひとつである高速道路を守っていくために『必要不可欠な私たちの仕事』があります。 そんな当社の仕事について知ることのできる1day仕事体験を開催いたします。 ◇内 容◇ ・会社の仕事内容紹介 ネクスコ東日本グループの一員としてどのような業務を行っているのか。 なくてはならない存在の『高速道路』というインフラのお仕事について考えてみましょう。 ・点検の模擬体験先輩社員と一緒に、実際の業務のシチュエーションを想定した模擬体験を机上にてやってみましょう! また問題形式で高速道路の設備の名称や役割、実際の点検の動画などを見て学びましょう。 ・座談会 実際に現場で働いている若手・中堅(1〜5年目)の先輩社員が参加します。 仕事内容など色んなことを質問してみましょう! ※実施プログラムは変更となる場合もあります。ご了承ください。 \参加した学生さんの声/ ・電気系を専攻しているのですが、高速道路上でどんな風に学んでいることを活かせるのか知ることが出来てよかった。 ・和やかな雰囲気でとてもリラックスして参加できました。 ・入社1~3年の若手の人々から生の声を聞くことができたり、深い内容を知ることができたので、充実した仕事体験でした。 ・想像の及ばなかった仕事内容などが多数あり、実際に話を聞くことによって具体的に捉えることができました。 ・こちらの質問や発言に対してしっかりと答えを出していただけたのが嬉しかった。 【開催日・開催地】 8月開催:2025年8月20日(水) 申込締切:8月14日(木)23:59まで 9月開催:2025年9月2日(火) 申込締切:8月27日(水)23:59まで ※岩手県(マリオス)/対面にて開催 【その他】 私服で参加OKです! 昼食は当社で準備いたします。