リクナビ

1月14日開催!金融知識ゼロから分かる「地域を支える」仕事

鹿児島信用金庫|銀行・信用金庫・貸付、証券取引、金融

プログラム内容

プログラム内容 ー ⭐こんな方におススメ! ✅地元・鹿児島を、 元気にすることに興味がある方! ✅金融業界に少しでも興味がある方! ✅「ありがとう」と、 直接言われる仕事がしたい方! ✅まずはWEBで、 気軽に業界研究を始めたい方! WEBで気軽にご参加いただけます♪ ー こんにちは! 鹿児島信用金庫(かしん)に 興味を持っていただき、 ありがとうございます! 「金融業界って、なんだか堅そう…」 「経済学部じゃないと、難しいかな?」 そんな不安を 持っている方も、ご安心ください! 本プログラムは、 金融の知識がゼロの方でも、 信用金庫の役割や「地域を元気にする」 仕事の面白さを、 WEBで短時間で知っていただけます。 ✅遠方で対面参加が難しい方も! ✅対面参加前の予習にも! ✅短時間でサクッと業界研究したい方! WEBで信用金庫の役割や業務を深く理解し、 地域貢献の重要性を体感してみませんか? ⭐鹿児島信用金庫の3つの魅力 【地域に根ざした、100年の信頼】 創立100周年を迎えた当金庫は、 鹿児島の地域社会に密着し、 お客様との信頼関係を 何よりも大切にしています。 銀行とは異なり、 利益が第一目的ではありません。 地域のお客様からお預かりした資金を、 地域の中小企業や、 個人の「夢の実現」のために使う、 地域のための金融機関です。 【「人」の成長を支える職場環境】 信用金庫の仕事は、 ただお金を扱うだけではありません。 お客様の悩みや夢に、 深く耳を傾ける「傾聴力」 その課題を解決するために、 最適なサービスを考える「提案力」。 金融の専門知識はもちろんですが、 それ以上に 「人として信頼される力」が 身につきます。 豊富な研修制度で、 文系・理系問わず ゼロから成長できる環境が 整っています。 【「かしん」ならではの地域貢献】 私たちは、金融サービスを通じて 地域を支えるだけでなく、 スポーツや文化活動の支援、 「かしんの杜」といった環境保全活動など、 多角的に地域の活性化に力を入れています。 地域の人々に愛され、 「かしんが近くにあって良かった」 と思っていただける存在を目指しています。 【開催日時】 1月14日(水)14:00~14:40 ※お申込みいただいた方へ、 後日どちらかご都合のよろしい日程を ご選択いただくためのメッセージを送付します。 【実施プログラム】 1.オープニング 金融業界のイメージ調査 (堅い? 難しそう?) 2.企業紹介 銀行とどう違う? 「信用金庫」の役割とは 「かしん」の仕事紹介 (地域貢献のリアル) 3.若手職員も参加! 質疑応答 「本当に知識ゼロでも大丈夫?」 「やりがいは?」 皆さんの素朴な疑問に、本音でお答えします! 【実施方法】 WEB開催(Zoom) 開催直前にメッセージにて ZoomのURL等をお知らせいたします。 【服装】 自由 (私服でリラックスしてご参加ください!) このプログラムは、 地域を大切にしたい方、 金融業界の「ホントのところ」を 知りたい方におすすめです。 ぜひこの機会を通じて、 自身の成長と地域貢献の意義を 見つけてください。 画面越しにはなりますが、 お会いできることを楽しみにしています!

開催地

オンライン 鹿児島信用金庫

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校

報酬・交通費

報酬・交通費 ございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • オンライン

  • 2026年1月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
金融関係に携わりたい
地域貢献に携わりたい
人の成長を支えたい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
人とたくさん会話する

締切:2026年1月8日

原稿ID : 9a7c2fa4f24f3277

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

オンライン