プログラム内容 ~スマホの画面保護シートや電化製品のパーツ、さらには半導体や自動車などの精密機器に使われる素材まで~ 私たちは、ゴム加工技術をベースにした“エラストマー”という特殊素材を開発・製造しています。 日常生活から最先端産業まで、幅広い分野で活躍する製品を通じて、社会の快適さと技術革新を支える企業です。 柔軟な発想と技術力で、未来のニーズに応えるものづくりを続けています。 【当社のポイント】 ✅材料・化学・機械系の知識が活かせる ゴム・エラストマーの特性を応用した製品開発に携われます。 ✅多分野に展開する応用技術 半導体、自動車、産業機械など、先端産業に貢献する素材設計ができます。 ✅研究開発型の職場環境 市場リサーチと技術開発を融合し、ニーズに応える製品企画が可能です。 ✅柔軟な発想を歓迎する開発体制 若手でもアイデアを形にできる、しなやかな技術文化があります。 ✅年間休日121日、フレックスタイム、在宅制導入 福利厚生は充実しており、働きやすさも兼ねそろえています。 【実施プログラム】 ――――――――――――――――――― WEB開催!“素材”業界&会社説明会 ――――――――――――――――――― 素材業界の基礎から、当社の事業内容、働く魅力までをオンラインでわかりやすくご紹介します。 文理不問!理系・文系どちらの方も歓迎です。 ざっくばらんにお話しできるカジュアルな説明会なので、気になることは何でも聞いてください! 個別の進路相談もOK。少人数開催なので、じっくり話せます。 【学べること】 ・ゴムやエラストマーってどんな素材?物性や加工技術の基礎を学べます ・素材の特性を活かす「配合設計」や「品質管理」の考え方 ・技術職の仕事内容や、若手社員のキャリアの描き方 ・自分の専攻(文系・理系問わず)がどう活かせるかを具体的に理解できます 【こんな方におすすめ】 ・素材やものづくりに興味がある方(文理問わず歓迎!) ・技術職や製造職の仕事内容を知りたい方 ・地元(三重)で働くことに関心がある方 ・オンラインで気軽に企業研究・進路相談をしたい方 ・自分の学びが仕事にどうつながるかを知りたい方 皆さまのご参加をお待ちしております!! ☆★勤務地はこちら☆★ 〒514-0062 三重県津市観音寺町255 マクセルクレハ株式会社 津工場 【アクセス】 近鉄名古屋線「津新町駅」より徒歩10分 【先輩社員の卒業校】 三重大学、愛知工業大学 ほか