プログラム内容 \ものづくりで四国のインフラを支える会社/ 四変テックは、 変圧器からスイッチング電源精密金型まで、 社会を支える幅広い 電気・電子・機械製品を 開発・提供しています。 ゼロからモノを生み出す設計の仕事は まさにプロフェッショナル。 四国電力グループの一員として 地域に根差した事業展開で、 専門知識と技術を磨きながら、 四国のインフラを支えています。 ___________________ 【実施プログラム】 ○会社概要説明 ○安全教育 ○工場見学 ○製造実習体験 ※変圧器、配電盤、電子機器製品の いずれかの製造現場にて、 ものづくりを体験していただきます! 【1日目】(午前) ○オリエンテーション 1.会社概要説明 まずは四変テックについて 知っていただきます。 2.安全教育 製造実習をする上で、必ず守ら なければならない「安全」について、 座学にて学んでいただきます。 3.工場見学 当社製品(変圧器、配電盤、電子機器 等)がどのように造られているか、 実際に見ていただきます。 【1日目】(午後)~【3日目】 ○製造実習体験 変圧器、配電盤、電子機器製品のいずれか の製造現場にて、当社製品の組立作業や 加工作業のお手伝いをしていただきます。 当社社員が優しくしっかりと教えますので 安心して実習に取り組んでいただけます。 ___________________ 【こんな方におすすめ】 ・ものづくりが好きな方 ・地元四国に貢献したい方 ・インフラに携わりたい方 四変テックの仕事体験では 、変圧器、配電盤、電子機器製品の 製造を体験していただきます。 製品がどういった過程で造られているのか 興味のある方はぜひご参加ください! ___________________ 【募集人数】 ○1開催あたり 1~2人程度 ___________________ 【参加者の声】 ●業務を体験してみて、 組立や配線作業を素早く丁寧に行っている 社員さんの姿を見て、その技術力に驚きました。 学校の実習よりも 深い知識を身に付けられたと思います。 ●実習では、社員の皆さんに 細かいところまで 優しく熱心に教えてもらうことができました。 生き生きと働いている社員の皆さんの姿にも 刺激を受けました。 ●工場内は整理整頓、 安全対策や安全確認がしっかりとなされており、 社員の方々にとっても、 私たち仕事体験実習生にとっても、 作業しやすい環境作りがなされている という印象を受けました。 ___________________ ■ 当社のご紹介 四変テックは、 四国電力グループの一員として、 70年以上にわたり電力の安定供給を支えてきたメーカー。 変圧器事業では四国唯一の存在であり、 他にも配電盤、スイッチング電源、 精密金型、エコキュートと 社会のあらゆる場面で活躍する製品を 多数生み出しています。 ___________________ ■ 当社のアピールポイント 技術力: 顧客ごとのオーダーメイド製品に対応できる高い技術力 安定性: 70年以上の歴史と無借金経営による安定した事業基盤 成長環境: 多様な製品分野で幅広い知識・スキルが身につく 社風: 部署の垣根なく質問しやすく、若手も挑戦しやすい文化 ___________________ ■ 採用実績大学 香川大学、徳島大学、愛媛大学 高知工科大学、岡山大学 広島工業大学、大阪工業大学 ほか多数