リクナビ

【トヨタグループ】開発及び分析業務を体験する5DAYS

株式会社キャタラー|化学メーカー

プログラム内容

プログラム内容 会社説明や現場見学などを通じて、研究開発センターにてXRD、TEM、XPS等を使いながら触媒素材の開発及び分析業務を体験いただきます。 《概要》 触媒材料や貴金属薬液の基礎を学び、解析業務を実践することで、実務に近い体験ができます。 会社概要の説明や現場見学を通じて、当社の全体像を深く理解して欲しいと思っています。 ラボ見学や若手社員との交流会を通じて、実際の働き方やキャリアパスについて具体的なイメージを持っていただけると思います。 《体験できる職種》 基礎研究/応用研究/技術開発 《実施日数》 5日 ※平日の5日間を予定しています。 ー 【プログラムについて】 ー 実施時間/9:00~16:00 1日目 会社概要の説明・見学など 2日目 開発との仕事の進め方体験 (貴金属薬液、触媒材料/触媒室、技術創生室などの基礎学習) 3・4日目 ラボ見学・各分析業務・原理学習/依頼説明体験 5日目 資料作成・若手社員との交流会や就活アドバイス ★就業体験後、個人へのフィードバックを行っています。 《実施場所》 本社:静岡県掛川市千浜7800 研究開発センター(ARK Creation Centre):静岡県磐田市下野部1905-10 《交流会で会える先輩》 部長・課長など管理職 主任・チームリーダーなど中堅社員、若手社員・新入社員 ※交流会・就職活動アドバイスなどもあります。 ー 【ココが当社のPOINT★】 ー トヨタグループに属し、自動車触媒分野で国内トップシェアを誇るリーディングカンパニーです。 世界7か国に拠点を展開し、環境負荷の低減を目指した製品開発を行い、持続可能な未来の実現を目指しています。 \こんな人におすすめ/ ◆自動車業界に興味がある ◆最先端の技術を学びたい ◆化学の知識を社会で活かしたい ◆機械工学や電気電子工学化学の知識を活かしたい ◆地球環境の改善に貢献したい ◆最先端の排ガス浄化技術に興味がある ◆次世代エネルギーに興味がある ◆実際に働く先輩社員と直接話して働く環境などを知りたい >>参加者の声を紹介します! ▼Kさん 老舗の化学メーカーという堅いイメージがありましたが、社員の皆さんがとてもフランクで、その印象が一変しました! ▼Iさん 実際に働く現場を見学できて、ここで自分も働きたい!と強く感じました! ▼Mさん 「さまざまな部門があり、これまでの化学の知識を活かせると実感しました。また、幅広い知識が身につく環境にとてもワクワクしました!」

開催地

静岡県 掛川市 千浜 7800 静岡本社 (株式会社キャタラー) 【交通手段】 交通手段 「掛川駅」から当社まで送迎を行います。

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院 【応募資格詳細】 2027年3月に大学・大学院を卒業予定の方 2027年修了見込の修士、博士、博士研究員の方 ※海外の大学に通っている方や留学経験のある方など卒業時期が異なる場合は個別に対応いたします。 対象選考:理系

報酬・交通費

報酬・交通費 ・報酬なし ・交通費支給あり ┗規定に基づく都道府県別往復概算分 ※県外からのお越しで希望される方には前日の宿泊先を手配します。 ◎昼食支給あり 社員食堂にて社員と同じメニューを提供します。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ リクナビよりエントリーください。 【エントリー後のフロー】 詳細について別途ご案内させていただきます。

会社情報
社名株式会社キャタラー
本社所在地静岡県掛川市千浜7800番地
代表者氏名石田 雅資
代表電話番号0537723131

開催概要

  • 静岡県

  • 2025年8月

  • 5日~10日

  • 27卒 / インターンシップ

締切:なし

締切:なし

原稿ID : 9869a1d72354f4e1

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

静岡県