リクナビ

【広島開催】木材の奥深さを知る!地域密着型木材企業の仕事理解

田村木材工業株式会社|木材・紙メーカー

プログラム内容

プログラム内容 ◆ー◆ 日本の伝統素材『木』の可能性を最大限に 引き出し、地域社会の未来を創造する! ◆ー◆ 地域のお客様やパートナー企業と密接に連携 し、コミュニケーションを通じて信頼を築き 課題を解決していく。そして、日本の伝統素 材である「木」の新たな可能性を引き出し、 人々の暮らしをより豊かにする。 それが、私たちの仕事です。 「人とのコミュニケーションが好き」 「新しいことを学ぶのが好き」 「地域に貢献したい」 ―そんな想いを持つあなたを歓迎します! 経験豊富な先輩社員がしっかりとサポート しますので、木材に関する知識は一切不要 です。あなたのコミュニケーション能力と チャレンジ精神を活かしてみませんか? ◆ープログラム内容ー◆ ※13:00~15:00までの2時間を予定しています ■オリエンテーション&当社の紹介 └木材産業の現状と未来、当社の歴史と企 業理念「木とともに120年」を深く理解 ■田村木材工業の事業全体像 ■田村木材工業の仕事について知る └営業職/製造職についてお話します! ■社員との交流会 ◆ーこんな方におすすめー◆ □地域社会への貢献に強い関心があり、 自身の仕事を通じて地域を豊かにしたい方 □「木」という素材や、日本のものづくり、 伝統文化に深い興味と探究心がある方 □人とのコミュニケーションを大切にし、 相手の想いを引き出すことに喜びを感じる方 □既存の枠にとらわれず、新しい知識や技術 を積極的に学び、自身の成長を追求したい方 □困難な状況に直面しても、冷静に、 そして粘り強く解決策を見つけ出せる方 □自分の役割を最後まで責任を持って果たし、 チームで目標達成を目指したい方 ◆ー開催日時についてー◆ 【開催月】8月・9月 随時開催 【開催時間】13:00~15:00 まずはお気軽にエントリーください! エントリー頂いた方に詳細のご案内をさせて いただきます。 ◆ー当社、田村木材工業についてー◆ 【創業120年超の老舗が、今、未来を拓く】 広島・山口の地で、住まいづくりや地域社 会の発展に不可欠な木材・建材を供給し 続けています。 木材の加工を効率化・高精度化する 「プレカット加工」にいち早く取り組み、 CAD/CAMと連携した最先端の生産体制を構築。 お客様の多様なニーズに迅速に応えています。 私たちは、単に木材を売る会社ではなく、 「木」の無限の可能性を追求し、 地域とともに明るい未来を創造する 「木材の総合プロデューサー」です。

開催地

広島県広島県広島県廿日市市木材港南8番34号 田村木材工業株式会社 本社 【交通手段】 交通手段 JR山陽本線 宮内串戸駅 徒歩15分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学 【応募資格詳細】 ・2027年3月以降に卒業予定の方

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費支給なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 エントリー頂いた方にはこちらから詳細についてご案内をさせて頂きます。

開催概要

  • 広島県

  • 2025年9月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
機械・機器に携わりたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスの魅力を表現したい
人の仕事をサポートしたい
コミュニケーションが活発
個人の能力を重視
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境

締切:2025年9月30日

原稿ID : 97ab9b2d0950c309

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

広島県