リクナビ

【三重】製造技術の深淵へ 泥臭く、機械と向き合う一日完結型

株式会社ジェイテクトサープレット|鉄鋼・金属メーカー

プログラム内容

プログラム内容 「機械いじりが何よりも好きだ」 「一つのことに没頭し 納得いくまで突き詰めたい」 「困難な課題にも臆せず 粘り強く取り組める自信がある」 もしあなたがそんな熱い想いを 持っているなら ジェイテクトサープレットの 製造技術オープンカンパニーは まさにあなたのための場所です。 私たちジェイテクトサープレットは 87年の歴史を持つ ジェイテクトグループの一員として 自動車部品の心臓部を支える 熱処理技術のスペシャリスト集団です。 単なる作業者ではなく 機械と真正面から向き合い その動きを読み解き 自らの手で最高の状態へと導く 「製造技術のエキスパート」を 求めています。 このオープンカンパニーでは 精密な部品が生まれる 最先端の製造現場を体感し 現役の先輩社員と共に 機械設備の点検・保全作業や 製品技術の仕事に没頭できます。 机上の学びだけでは得られない 五感を刺激する実践的な体験が あなたを待っています。 プログラムの魅力ポイント <機械と徹底的に向き合う!> モーターやロボットに使われる部品が どのように生み出されるのか。 鉄を知り尽くした技術の結晶を あなたの目で、肌で感じてください。 実際の製造現場で機械の鼓動を聞き その挙動を細部まで観察することで 機械いじりの面白さ、そして奥深さを 存分に味わえます。 <タフな先輩社員との本音トーク!> 製造技術の第一線で活躍する 先輩社員たちは皆 困難な課題にも粘り強く立ち向かい 道を切り開いてきた 「現場のプロフェッショナル」。 彼らとの座談会では 「壁にぶつかった時 どう乗り越えたか」 「なぜ、この仕事にそこまで 情熱を傾けられるのか」など ここでしか聞けないリアルな体験談や 厳しいからこそ得られるやりがい キャリアアップの秘訣を 直接聞くことができます。 プログラム内容 会社紹介(20分) 体験内容の説明と工場見学(30分) 安全教育を含む工場見学で 製造現場を体感。 機械の動きや技術の裏側を 徹底的に観察してください。 先輩社員と一緒に仕事体験(60分) 熱処理設備の点検や保全作業 製品技術の仕事を体験。 手を動かし、身体を使い モノづくりに没頭する時間を 過ごしましょう。 座談会(30分) 仕事内容の質疑応答や キャリアについての相談。 メンタルの強さや探求心を持つ 先輩社員と、本音で語り合いましょう。 こんな人におすすめ! 機械いじりが何よりも好きで 技術を深く探求したい方 一人で黙々と作業に没頭し 成果を出すことに喜びを感じる方 困難な課題に直面しても 簡単に諦めず 粘り強く解決策を見つけ出す タフなメンタリティを持つ方 「もっと良い方法があるはずだ」と 常に考え、改善に貪欲な方 将来、製造技術のスペシャリストとして 社会を支える技術を創り出したい方 このオープンカンパニーは あなたの「機械いじりの情熱」と 「タフネス」を存分に発揮できる 最高の舞台です。 未来のモノづくりを 私たちと共に切り拓きませんか? 「ジブンの未来(カタチ)をつくりだせ」 私たちは、そんな挑戦者を待っています! 参加をお待ちしています!

開催地

三重県亀山市太岡寺字境ノ尾805-18 株式会社ジェイテクトサープレット 亀山工場

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院 【応募資格詳細】 理系学部・理系学科のみ

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬…なし 交通費…2,000円支給 (県外からお越しの方は要相談)

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • 三重県

  • 2025年9月・10月・11月・12月、2026年1月・2月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
穏やかで互いのペースを尊重
コミュニケーションが活発
冷静に仕事に取り組む
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境
目標に追われず働ける

締切:なし

原稿ID : 9601ac8b9c7fb5e7

問題を報告する