プログラム内容 WEB開催なので、全国どこからでも参加可能! 毎日何気なく口にする食べ物が、どんな人たちの手を経て、 どんな想いで届けられているのか—— 画面越しでも十分に感じられる、物流業界の「今」をお届けします! \物流の多様性を知ることから始めよう/ 「物流業界」と一言で言っても、扱う商品や関わる工程によって業務は千差万別。 食品専門の当社だからこそお話しできる、 リアルな仕事内容と業界の魅力を余すことなくお伝えします! ✨このオンライン研究会で得られる3つのこと✨ ✅ 食品物流業界の全体像と仕事の奥深さを理解する ・物流業界の特徴と将来性を分かりやすく解説 ・「食品」を扱う物流の特殊性と重要性を実感 ✅ 現場の「リアル」を動画で体感する ・一般公開していない物流センター内部を特別映像で公開 ・実際に働く社員の様子と最新設備を「見て」「感じる」 ✅ あなたの疑問をその場で解決する ・気になることは何でも質問OK!遠慮は不要です♪ ・会社のこと、業界のこと、就活のこと...何でもお答えします! 【プログラム内容】 1.業界・企業研究会(50分) 「物流業界の特徴と将来性は?」 「商品はどう保管され、どうやって店舗まで届けられる?」 「前田運送が携わる具体的な仕事内容とは?」 オンラインでも分かりやすく、丁寧にご説明します! 2.オフィスツアー動画上映(5分) 桑名市本社の物流センターと事務所内部を特別映像で公開! なかなか現地に足を運ぶのが難しい方にも、 実際の職場環境や最新設備の稼働状況を 臨場感たっぷりにお届けします。 3. 質疑応答・今後の流れ(5分) 「こんなこと聞いても大丈夫?」そんな遠慮は一切不要! どんな小さな疑問でもお気軽にご質問ください。 ※プログラム内容は変更となる場合があります。予めご了承ください。 【開催場所】 Zoom(エントリー後、URLをお送りします) 【持ち物】 筆記用具 【服装】 スーツ・私服どちらでも構いません ✨全国どこからでも参加可能✨ 移動時間ゼロで気軽に参加! スマートフォンからでもご参加いただけます。 【会社紹介:前田運送株式会社】 私たちは、皆さんの食生活を支える「食品物流」のスペシャリストです。 三重県に本社を置く食品物流企業で売上No.1の実績(※)を持ち、大手外食チェーンやスーパーへの配送を担っています。 商品の保管から、仕分け、配送まで一貫したサービスを提供することで、お客様の多様なニーズに応えることが私たちの強みになります! (※)株式会社東京商工リサーチ調べ(調査期間:2018〜2022年度) 【主要取引先】 F-LINE株式会社 伊藤ハム株式会社 株式会社ギフトホールディングス 株式会社グローバルフレッシュサプライ ケイ低温フーズ株式会社 株式会社小杉食品 株式会社シニアライフクリエイト 太陽化学株式会社 日本チルド物流株式会社 日本ハム食品株式会社 株式会社フリゴ 株式会社丸和運輸機関 三菱食品株式会社 森永乳業販売株式会社 株式会社ロジスティクス・ネットワーク その他 【採用実績校】 <大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知淑徳大学、愛媛大学、岐阜協立大学、京都産業大学、皇學館大学、鈴鹿大学、拓殖大学、中京大学、中部大学、東海学園大学、名古屋芸術大学、名古屋商科大学、名古屋女子大学、奈良大学、南山大学、日本大学、日本福祉大学、びわこ成蹊スポーツ大学、福山大学、別府大学、北海道教育大学、名城大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 愛知文教女子短期大学、岩手県立産業技術短期大学校、大垣女子短期大学、鈴鹿大学短期大学部、高田短期大学、名古屋工学院専門学校、専門学校名古屋デザイナー・アカデミー、名古屋リゾート&スポーツ専門学校、三重短期大学、ユマニテク調理製菓専門学校、早稲田速記医療福祉専門学校 など