プログラム内容 【概要】 「大学の未来をデザインするのは、あなたかもしれない。」 九州工業大学が掲げる「2040ビジョン」や「J-PEAKS事業」。 その戦略の裏側にある課題やデータをもとに、あなた自身が企画立案に挑戦するワークショップ型のプログラムです。 大学職員の仕事に触れながら、社会課題に向き合う力、チームで考える力、そして“未来を創る視点”を養う1日。 大学のリアルな課題に向き合い、あなたのアイデアで変革の一歩を踏み出してみませんか? ◎こんな方におすすめ! ・大学職員の仕事に興味がある ・社会課題に向き合う仕事がしたい ・データをもとに企画を立てる経験をしてみたい ・チームで考え、発表する力を身につけたい 【実施内容(予定)】 ・大学ビジョン・J-PEAKS事業の説明 ・財務状況や国の課題認識の共有 ・意識調査結果をもとに課題抽出・ターゲット設定 ・グループワーク(施策の企画立案) ・職員との座談会 ・発表&講評(講師よりフィードバック) 【実施日時】 10月24日(金)10:00~15:00 ※時間帯は予定であり、変動する可能性がございます。 【募集人数】 10名程度 ※応募多数の場合選考を行う場合がございます。 【実施場所詳細】 国立大学法人九州工業大学 戸畑キャンパス 【企業概要】 私たちは、創立110年以上の歴史を誇る国立大学です。 今、世の中は多様化・複雑化し続け、少し先の未来も予測し難いほどになりました。 この時代において、私たちは「専門領域」「大学」「国」「ジェンダー」などあらゆる垣根を越えて知を接続し、 未来を考えることができる人材の育成を使命としています。 今後も世の中の変化に柔軟に対応できる技術者を、九工大の職員全員で育てていきます。