プログラム内容 ■こんな方におすすめ ・プラモデルやDIYなど、自分の手で何かを作り上げることが好き ・設計に興味がある ・機械や自動車、航空機などに関わる仕事がしたい ・大学で学んだ知識や経験を活かしたい ・新しい技術に触れてみたい ・新人でも挑戦できる環境で働きたい ■株式会社第一技研とは 企画→設計→製造→販売というものづくりの流れの中で、ものづくりの「核」である設計を支えるプロ集団です 《設計分野》 自動車や船舶、航空機、各種プラントなど、手掛けている設計分野は多種多様! 設計という専門分野で、「欠かすことのできないパートナー」として日本のものづくりを支えています 《取引先》 マツダ株式会社、株式会社IHI、 ジャパン マリンユナイテッド株式会社、 三菱重工業株式会社、株式会社アイシン、 ジヤトコ株式会社、 その他(自動車部品、環境装置、生産技術)メーカー各社 ✅多彩な未来を描けるキャリアパス 当社では幅広い分野の設計を手掛けているため、特定の分野に縛られず、様々な設計に携われます だからこそ、自分の興味や適性に合わせてキャリアを築けます! ✅プライベートも充実!平均残業12.6時間で実現する理想のワークライフバランス 高い技術力を効率的な働き方で、社員のプライベートな時間も大切にしています 平均勤続年数15.7年、有休休暇平均取得日数13.0日と、安心して長く働き続けられる環境です ■プログラムについて -学べる職種- ・設計職 -実施プログラム- ●企業紹介(約30分) ・会社概要、事業内容について ⇒まずは「どこに本社があるのか」や「どんな設計をしているのか」など第一技研という会社についてご説明します ゴール:第一技研とはどんな会社なのかイメージできる! ・入社後のキャリアパスについて ⇒入社~5年後までのキャリアパスをお伝えします ゴール:入社してからのキャリアパスをイメージできる! ●自己分析・自己PR講座(約30分) ・自己分析ワークに一緒に取り組みます ゴール:自分の強みが分かる! ※プログラムの内容は変更となる場合があります ■採用実績校 北海道大学、茨城大学、日本大学、拓殖大学、静岡大学、関西大学、神戸学院大学、九州共立大学、名古屋工業大学、電気通信大学、流通経済大学、大阪大学、広島大学、広島大学大学院、岡山大学、岡山大学大学院、山口大学、島根大学、愛媛大学、愛媛大学大学院、東京理科大学、芝浦工業大学、立命館大学、神奈川大学、近畿大学、大阪工業大学、岡山理科大学、広島工業大学、東海大学、常葉大学、広島国際学院大学、福山大学、広島修道大学、安田女子大学、広島女学院大学、広島文化学園大学、広島経済大学、広島経済大学大学院、広島国際大学、島根県立大学、県立広島大学、広島市立大学、広島市立大学大学院、尾道市立大学、下関市立大学、呉工業高等専門学校、広島情報専門学校 ■事業拠点 本社 広島県呉市中央1丁目5-27 八本松工場 広島県東広島市吉川工業団地4-6 東京オフィス 東京都千代田区神田美倉町4番地 美倉ビル8階