リクナビ

【東京】コーヒー・ハンドドリップの世界を学べる業界セミナー

キャピタル株式会社|レストラン・カフェ、小売・卸売・商社、食品・飲料メーカー

プログラム内容

プログラム内容 ⭐東京開催!コーヒー・ハンドドリップの世界を学べる業界セミナー⭐ 今回お伝えするのは、 キャピタルの事と、私たちがこだわり続けるコーヒーと、そもそもコーヒーとは何か?についてです。 コーヒーについて知ってみたい、コーヒー、カフェ、洋菓子に携わる仕事に興味があるという方はぜひお越しください! ✅実施プログラム(約1時間) ・キャピタル株式会社の紹介:キャピタルが何を大切にしている会社なのか等 ・コーヒーの基礎知識:そもそもコーヒーとはどんな商品で、どんな特徴があるのか等 ・アンケート記入:本日のイベントの感想や、キャピタルへの興味についてご記入いただきます ※プログラム内容は変動する可能性がございます ✅こんな方におすすめ ・コーヒーについて知ってみたい方 ・コーヒー、カフェ、洋菓子に携わる仕事に興味がある方 ・食品業界に興味がある方 ・商社(食料品)に興味がある方 ✅当社について 『キャピタルコーヒー』ブランドのカフェや売場の運営、 コーヒーや紅茶、ハーブ、ナッツをはじめとする 輸入食品や食品食材の卸し、不動産管理などを手掛けています。 『キャピタルコーヒー』は主に百貨店内を中心に、全国に約40店舗展開しています。 1946年の創業以来、自社焙煎の種類豊富なこだわりのコーヒー豆をお客様に提供しています。 その他、コーヒー・カフェ・洋菓子のスクールの運営もしています。 ✅当社の魅力3点 ①産地や原料、焙煎、抽出にこだわり抜いて78年 終戦直後のコーヒーがあまり普及していなかった時代から、 デパートにスタンドカフェを設けてコーヒーの提供。 上質なキャピタルのコーヒー・紅茶・カフェ、食と空間、サービスを通してかかわる縁ある方々に、 笑顔と幸せを共有したいと考えております。 弊社の強みは、昔から変わらぬ徹底した味へのこだわり。 ブラジルに所有する自家農園での高品質原料の開発や、人の交流、コーヒー鑑定士による厳しい原料選定、 アイテムの豊富さ、手間暇かけた焙煎と確かな品質保証は、それを表すほんの一例にすぎません。 上質なコーヒーをお届けしたいという設立時から変わらぬこの想いこそが、キャピタルの原動力となっているのです。 ②まずは店舗での業務に携わる点 「キャピタルコーヒー」ブランドのカフェや売場の運営をはじめ、 輸入食品の卸業などを幅広く展開しています。 当社の仕事の特徴は、まずは店舗での販売や接客に携わること。 これは今後どの部署に配属となっても常に、お客様目線を忘れず仕事ができるようにするためです。 コーヒーの知識や接客業務について学んでいただいたあとは、 将来の幹部候補・店長候補など、社員それぞれが理想とするキャリアを目指していただけます。 ③コーヒー豆の計量販売量は業界随一 私たちは高品質なコーヒーにこだわるからこそ、世界中の生産地との交流を行い、 生産状況を確かめるために直接農家の方を訪れています。 1988年には、ブラジル・ミナスジェライス州に自家農園も取得しました。 コーヒー豆を生産している農家の方々は、遠く離れた日本でコーヒーを待っているお客様のために、 人生をかけてコーヒーを栽培してくれています。 だからこそ、生産者と消費者をつなぐのも私たちの大切な役割の一つ。 今後も直接自分たちで農園の現状を確かめることを大切にしながら、世界の美味しいコーヒーを日本のお客様へ届けていきます。

開催地

東京都文京区本駒込6-1-9 キャピタル株式会社本社 【交通手段】 交通手段 都営三田線「千石駅」から徒歩5分 JR「巣鴨駅」より徒歩10分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 開催日程が決まり次第、参加予約をご案内させていただきます。

開催概要

  • 東京都

  • 2026年2月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
食生活・食育に関わりたい
商品・サービスを企画したい
商品・サービスを販売したい
穏やかで互いのペースを尊重
情熱を持って仕事に取り組む
女性が働きやすい環境で働ける
一つの専門分野を極める
人とたくさん会話する

締切:なし

原稿ID : 90c24bd8fa426217

問題を報告する

この企業の募集