プログラム内容 理系向け:イビデンエンジニアリング事業理解セミナー(会社説明会) <プログラム内容> 当社の事業について理解を深めていただくオンラインセミナーです。 ・会社、事業紹介(動画や写真も交えてわかりやすくご紹介) ・先輩社員座談会(現場社員と人事社員が参加し、働き方やキャリアパス、交通費支給制度などリアルなお話も) ※内容は変更の可能性があります。 <どんな会社?> 当社は、岐阜県大垣市にある技術系の会社で、 工場や発電所の建設・メンテナンス、環境保全、再生可能エネルギーの導入、精密機械の開発などを行っています。 1973年に設立され、親会社は電子部品とセラミック製品を軸とする大手、イビデン株式会社です。 当社の特徴は、社会や自然を支える“裏方のプロ”として活躍している点です。 たとえば、工場で使う機械を整備したり、汚れた水をきれいにしたり、太陽光や水力発電といった地球にやさしい電気の設備をつくるなど 様々な専門技術を使って皆さんの暮らしを支えています。 直接この仕事を目にする機会は少ないですが、社会にとってとても重要な役割を担っている企業です。 【理系先輩がイビデンエンジニアリングを選ぶ10の理由】 (1)イビデンのグループ企業であること →社会的影響力の強い企業でないとできないことがある (2)エンジニアリング特化型企業であること →科学技術に関わらない仕事はない (3)資本力/資金力に優れた経営基盤がある →7年連続増収増益/営業利益率13.9%! (4)経営が技術の向上・開発に対して意欲的である →技術者として最も働きやすい環境 (5)経営の意思決定にスピード感がある →意思決定の遅さは技術者にとってストレス以外のなにものでもない (6)社内に優れたスキル・能力を持つ人材が多い →周りに学びになる人が多い環境下でいち早く成長できる (7)個人業務に関わる設備が充実している →PC・スマホなどのツール類への不満はない (8)社員教育など人材への投資を惜しまない →技術を学ぶ機会が多く、誰でも等しく技術を身につけられる環境がある (9)福利厚生が充実している →社員アンケートでもトップにくる項目で社員自身がそのよさを実感できている (10)工学系の専攻が、多彩に活かせる事業領域がある →機械工学、電気電子工学、情報工学、材料工学、建築工学など あらゆる専攻が活かせる事業領域がある