リクナビ

聞きたいことを聞いてみよう!会社説明会+先輩社員交流会

株式会社北海道技術コンサルタント|建設・土木

プログラム内容

プログラム内容 河川・砂防・環境を専門に、 調査・計画・設計から維持管理の 技術サービスを展開する『北海道技術コンサルタント』。 北海道の公共事業を担い、 “建設コンサルタント”として、 地域に根差し、多くの方が安心して暮らせる 安全な地域づくりを行っています。 ============ 【セミナー型】 「北海道技術コンサルタント」を知る! 会社説明会+先輩社員との交流会! 「北海道技術コンサルタントの 本当のところお伝えします!」 ============ 業界や社会インフラ、 そして当社に興味のある方に 企業・仕事内容や働き方を 知っていただくための会社説明会です! ≪プログラム内容≫ ■会社全体の概要説明 ・建設コンサルタントとは ・給与・待遇・福利厚生 ・研修制度 ・社会貢献活動 など ■砂防・河川・環境業務のお仕事内容説明 ■先輩社員との交流会 ◎交流会では部長・課長など管理職から 主任・チームリーダーなど中堅社員、 若手社員・新入社員まで・・・ 当社のさまざまなポジションの社員との 交流を予定しています! ◎開催日時  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 9月~2月 所要時間:1時間30分程度 ・実施日数 1日 ◎実施場所  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ オンライン(ZOOM)にて実施します。 ご予約いただいた方には 開催前日までに参加URLを送付いたします。 ※ご都合が悪くなってしまった場合は、前日の18:00までに「キャンセル」をお願い致します。 ◎こんな方にオススメ  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■建築・土木系を専攻している方 ■公共事業など、人々の生活に 貢献できる仕事に興味のある方 ■自然環境の保全・地域づくりに 興味がある方 みなさんにお会いできるを楽しみにしています!

開催地

オンライン 株式会社北海道技術コンサルタント

応募資格

応募資格 ◎理系学生対象 2027年3月に大学・大学院を卒業予定の方 ※低学年(大学1、2年生)の応募も歓迎します。

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ ※選考なし(セミナー画面より先着順) 【応募から参加までの流れ】 本画面よりエントリー ▼ 選考なし (先着順となります。お早めにお申し込みください。)

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月・10月・11月・12月、2026年1月・2月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
プロジェクトを推進したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
個人の能力を重視
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境

締切:2027年2月26日

原稿ID : 8eabb1d3001c5934

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン