プログラム内容 \リアルで行うからこそ得られる達成感や成長を実感/ 商品の企画・販売を通して、 企画力・リーダーシップ・計画力・マーケティングそして実践力まで身につく6日間の体験型インターンシップをご準備しました! 販売企画立案やプレゼンテーションスキルUP、マーケティングの実践を予定。 新規顧客獲得企画会議にて、新たな商品・サービスの導入についてプレゼンしよう!フィードバックあり! ==================== 【体験できる仕事】 ■企画立案・販売促進(マーケティングを活用した新規顧客獲得のための施策提案) サンキュードラッグは「売れるものを売る」のではなく「必要なものが必要な人に届く」をモットーに、1人の方に、いかに価値を届けるか、データを活用したOne to Oneのマーケティングを実施。 期間中は当社マーケティング部に所属していただき、社員と協力しながら市場調査結果を分析。企画立案を通し、商品・サービスの価値を発掘。新しい発見や気付きを得られ、成長できるコースです! 【期間】 2025年8月17日(日)~8月22日(金) ※6日間 【時間】 10:00~17:00(9:50までに集合) ※予定 【会場】 ☆対面実施です☆ 会場1:サンキュードラッグ平野薬局 ※北九州市八幡東区平野3-1-3 ※JR八幡駅 徒歩15分 会場2:JR小倉駅周辺の会場 市場調査のため、日によって 会場を移動します。 担当からのご案内をお待ちください。 【インターンシップ中のスケジュール】 ※予定です ・1日目) オリエンテーション、 2日目以降に向けてのグループ活動 ・2日目) 視察・調査の準備& ジ・アウトレット周辺視察 ・3日目) 小倉駅周辺視察&相手の目線に立った 価値の伝え方を学ぶ ・4日目) プレゼンテーションスキルUP演習& グループ活動 ・5日目) グループ活動、予行練習 ・6日目) 演習発表(経営陣に向けて)、 結果発表と振り返り等 【こんな方におすすめ】 どれか一つでも当てはまった方に おすすめです。 ・オンラインの1day仕事体験に 飽きてしまった ・実践的な仕事体験をしてみたい ・机上のグループワークにとどまらず、 リアルなマーケティング体験をしてみたい ・マーケティングに興味がある・ 経営に興味がある ・プレゼンテーションのスキルを 身につけ実践したい ・チームビルディングの経験をしてみたい ・小売業・ドラッグストア業界に興味がある ・地域密着の企業に興味がある 【サンキュードラッグとは】 北九州市・下関市を中心に店舗展開をしている超地域密着型チェーン薬局です。 取引各社とブランド育成による顧客育成をめざす潜在需要発掘研究会やID-POSを利用したマーケティングの活用など、 さまざまな仕組みづくりで地域顧客の信頼を獲得している会社だからこその、インターンシップ特別プログラムをご提供します! 【人事担当者から一言】 小売業そしてドラッグストア業界といっても企業1つ1つ特徴や取り組み姿勢・内容が異なります。 自分に合う合わないも、参加してみないとわかりません! ぜひ「サンキュードラッグ」という会社、仕事内容を見に来てください! お会いできることを楽しみにしてます!