プログラム内容 ≪こんな方におすすめ≫ 食品・化学・微生物学に興味がある方 「食」に関わる仕事で社会貢献したい方 専門性を活かして働きたい方 ≪プログラム≫ 1.会社紹介(10分) ウエノフードテクノの事業や製品をご紹介し、どんな特徴をもった会社なのかご説明します。 2.仕事紹介(20分) 当社は「食品の微生物制御技術を起点に、食品添加物並びに製造環境の衛生管理に必要なエタノール製剤、洗浄除菌剤の製造など「トータルサニテーション」をキーワードに食の安全・安心に関する研究開発を続けています。 そんな当社における技術開発職についてご紹介します。 3.質疑応答・座談会(30分) 先輩社員が参加して皆さんの疑問に丁寧にお答えします。 良いところばかりの紹介ではなく、皆さんの本当に知りたい情報を持って帰っていただける機会にしたいと思います。 ≪当社について≫ ■1918年創業・上野製薬株式会社の食品事業部を分割して、2016年に設立。「トータルサニテーション」をキーワードに衛生資材(エタノール製剤、除菌剤、洗剤など)、食品添加物、微生物検査やコンサルティングサービスなど食品の微生物制御に関わる製品・サービスを全国に展開しています。 ■食品工場向けエタノール製剤、食品添加物(保存料・日持ち向上剤)は国内トップクラスグループになり、100年以上にわたって培った商品力・ノウハウで食品ロスの低減、食品の安全性向上に貢献しています。 ■タイ国グループ会社にて製造している糖アルコールのソルビトール・マルチトールを販売しており、ソルビトールの加糖調製品は国内トップクラスシェアの地位を確立しています。 ■「食に関わる新たな価値を創造しつづけ、業界をリードする企業へ」をビジョンに掲げ、直近ではデジタル社会に対応した衛生管理記録システムを起点に新たなサービスを新規事業として始めています。