プログラム内容 みなさんは、どんな基準で会社を選んでいますか? 当社は新潟県内で「VEAM」というアミューズメントホールを10店舗展開しています。 さらに 2022年からは新規事業として、 新潟県内初のAIを使った女性専用フィトネスジム「ファディ―」の展開を開始! さらにさらに、グループ会社では からあげ専門店「からやま」や 焼肉チェーン「牛角」 カフェチェーン店「コメダ珈琲」 かつ丼の「かつや」 回転ずし「花時計」の運営や「広告代店事業」など、 幅広く経営の多角化を図っております。 これからの社会人に向けて、どんな働き方が向いているのか、まだ何も活動できていなくて不安がある方も大丈夫! 多角的な弊社の事業内容から、自身が向いている業界職種を探しましょう! 文章では伝えきれない当社について、詳しくご説明します! 皆様のご参加お待ちしております! ★━━━━━━━━━―――――――――――――― ―― - 1dayプログラム『業界研究×先輩社員との座談会』 - ―― ――――――――――――――━━━━━━━━━★ ◆時間 13:30~16:30【プログラム (予定)】 ◆1部 企業研究&業界研究&グループワーク 「企業研究、業界研究って何だろう?」 「どんなふうに会社を見ていけばいいの?」 のお悩みを解決します! アミューズメント業界や当社を中心に、様々な企業の比較をしてみましょう! ◆2部 先輩社員や店長が登場する座談会! 『当社の研修でも使われるワークを体験! 接客業で大切な「○○○○」について、ワークを通して、自己理解を深めよう!』 接客業に興味のある方は、実践的なワークで働くイメージをより深めることができます。 さらに先輩社員や店長がゲストで登場してヴィームを本音で語ります! 気になることは何でもご質問くださいね! ◆3部 店舗見学ツアー バックヤードも含めて店舗見学します。 パチンコ店の先輩社員ってどんな仕事をしているの? 最新のアミューズメント店舗ってどんな感じなの? その答えは、ぜひ皆さんの目で確かめてください! < 学び・体験できる内容 > ・業界研究 ・社員交流会 ・オフィス・工場・研究所の見学会 < 会える現場社員数 > 5 ~ 10人未満 < 会える人物 > 部長・課長など管理職、主任・チームリーダーなど中堅社員、若手社員・新入社員 < こんな人におすすめ > ・これからどんな風に研究活動をしていけば良いのかわからない ・自分に向いている業界・職種がわからない ・アミューズメント業界がイメージでしか想像できないので裏側を知りたい