リクナビ

【WEB60分】住宅(壁・床)建材メーカーの技術を知る説明会

萬代特殊合板株式会社|製造・メーカー

プログラム内容

プログラム内容 ■萬代特殊合板(バンダイトクシュゴウハン)株式会社って? 萬代は「貼って、塗って、建材を作る」会社です。 壁や床、ドアなどの見た目を美しく、機能的にするための建築材料を加工・製造します。 その技術は愛知県にあるカラフルな某テーマパークや南極圏内の観測基地などの施設にも使われており、高い評価を受けています。 合板や中密度繊維板というものに 印刷シートを貼って、ドアや窓枠、天井などの面に使う化粧板を作っています 。 その他にも、木質の土台に強い樹脂シートを隙間なく貼り、見た目も耐久性も優れた床材をつくっています 。 ■他社には負けない萬代の強み! 萬代では「どんなニーズにも不可能はない。考えが足りないだけ。」 という信念をもって、自社の加工機械を設計したり改善したりする挑戦もしています。 実際に働いている社員の声を集めたサイトでは、 ・色んな人と仕事を進めるのが楽しい ・技術の会話が社内外でできて、自分の成長を実感できる ・社長が裁量権を与えてくれてやりがいに繋がっている ・自由な会社で自由に提案できる ・年次に関係なくきちんと能力を認めてくれる制度が整っている ・家具づくりに興味があり、仕事で技術を活かせるのが嬉しい ・スケジュール通りに作業が進んだときにやりがいを感じる ・新しいことを覚えてうまくいったとき嬉しい ・休みと仕事のメリハリができた ・オフをしっかり楽しんでオンで集中できる などの声が上がっています。 実際に弊社は、 【年間休日150日】を実現し、家族とプライベートを大切にするオンリーワン福利厚生を充実させている企業です。 他にも【余暇奨励金制度】や、【皆勤手当制度】【バースデー謝恩金制度】など、社員への還元を多く実現しています。 また、スキル評価制度では、 備わってほしいスキルの一覧表と自分がどこに位置しているかの公開がなされるので、 先輩よりも技術を身につけてどんどんステップアップしたり、自分が何を習得すれば成長できるのか把握できたりと、 自他共に成長できる環境となっています。 ■萬代ってどんな仕事があるの? <生産管理職> お客様や住宅設備メーカーとの打ち合わせ、受注、どれをいつ作るか計画を立て製造工程へ指、 出来た製品をチェックし納品手続きと 製造に関わる全ての業務の「指揮官」です。 毎日が同じ仕事ではなく、かつ、色んな人と協力をして進める仕事です。 ■萬代の働き方、覗いてみませんか? 自宅からでも萬代を知っていただけるようにWEBによる会社説明会を開催しております!! 60分と短い時間で会社のことを知ってもらうことが出来ます。 30代の若手社員も参加しますので、会社の雰囲気も感じて頂けたらと思います。 文系理系、学部・学科問わずご参加いただけます! 【実施日】 ・10月2日(木)10:00~11:00 ・10月14日(火)10:00~11:00 ・10月29日(水)10:00~11:00 ・11月13日(木)10:00~11:00 ・11月26日(水)10:00~11:00 ・12月9日(水)10:00~11:00 ・12月25日(木)10:00~11:00 【実施プログラム】 ◆企業説明 (約20分) 会社概要、募集職種、福利厚生について説明します。 ◆先輩社員インタービュー (約5分) 生産管理の仕事について説明します。 ◆先輩社員との座談会動画 (約10分) 社長と社員の考え方を知ることが出来ます。 ◆質疑応答 (約20分) 若手社員も参加しますので聞きたいこと何でも質問してください。 約60分程度を予定しております。 【実施場所詳細】 ZOOMでの開催になりますが、アプリのダウンロードは不要です。 こちらが送信するURLからご参加ください。 【募集人数】 各回10名程度 【資格・対象】 文理不問 2027年卒業予定の大学生・大学院生 【報酬・交通費】 支給はありません。 【エントリー方法】 リクナビからのエントリーをお願いします! 【エントリー後のフロー】 リクナビからエントリー ↓ 日程の詳細をお送りするため、ご希望の日程を選んでください。 ↓ 当社より詳細のご案内をします。

開催地

オンライン 萬代特殊合板株式会社

応募資格

応募資格 2027年3月卒業予定の大学生・大学院生

報酬・交通費

報酬・交通費 ・報酬:なし ・交通費:なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらからエントリーをお願い致します。 エントリー後には、詳細の案内メール送付いたします。 そちらの案内メールからのご予約にて「予約確定」となります。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年10月・11月・12月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
機械・機器に携わりたい
都市・街づくりがしたい
商品・サービスの魅力を表現したい
商品・サービスを製作したい
プロジェクトを推進したい
チームを統率したい
コミュニケーションが活発
多様な職種の人と関われる

締切:2025年10月31日

原稿ID : 83e85ad333c17a75

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン