プログラム内容 【体験できる仕事】 コロプラのバックエンドチームに参加し、エンタメ/ゲーム開発を経験しながら、魅力を感じていただきます。 第一線で活躍するエンジニアのサポートのもと、熱意溢れるユーザーさまが集まるゲームのバックエンド開発には必須の高負荷対策に取り組んでいただきます。 普段ではなかなか経験できない高トラフィック環境下での実務に近いエンジニアリングに触れながら、ゲームのバックエンドを実践的に経験し、確かな実装力を身につけることができます。 ゲームの開発から運用までの一連の流れを学び、リリースに至るまでのプロセスを経験することで、エンジニアとしてのやりがいを体験することができます。 【業務例】 バックエンド開発チームに参加し、実際に業務を行っていただきます。 ・大規模ゲームタイトルのバックエンドAPI開発・設計 ・新作ゲームタイトルを支えるバックエンド基盤開発・技術検証 ※適性に応じて、業務内容は異なります 【開発環境】 言語/フレームワーク:PHP(メイン), Laravel, Go, Node.js, C# 等 ミドルウェア:Cloud Spanner, TiDB, MySQL, Redis, nginx, Apache httpd, fluentd 等 インフラ:Google Compute Engine (GCE) / Google Kubernetes Engine (GKE) 開発ツール:GitHub Copilot, phpStorm, Docker, Gitlab, Datadog, Jenkins, Backlog, Slack, Unity ※業務に応じて使用ツールは異なります 【体験できる職種】 バックエンドエンジニア(サーバーサイドエンジニア/インフラエンジニア) 【実施日程】 8月上旬~9月下旬開催 ※日程に関しては参加決定後、希望日程に調整可能です ※平日5日間×2週間 【実施日数】 2週間 【時間】 10:30~19:30(休憩1時間含む) ※応相談 【募集人数】 5~10名未満 ※定員に達し次第、受付を終了する場合がございます。 <<株式会社コロプラとは>> コロプラは、「"Entertainment in Real Life" エンターテインメントで日常を楽しく、より素晴らしく~」をミッションとし、 エンターテインメントを通じ、人々の何気ない日常をより豊かにすることを目指しています。 創業以来一貫して“祖”となるものづくりを続け、イノベーションを機会として成長してきました。 祖業であるGPSを活用した世界初の位置ゲー※「コロニーな生活」から始まり、 スマートフォン初の本格的クイズゲーム「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」、 指一本で本格的なアクションゲームを可能にした「白猫プロジェクト」など、 最新のテクノロジーと独創的なアイデアで世の中に新しいエンターテインメントを届けてきました。 ※(「位置ゲー」は株式会社コロプラの登録商標です) 当社の強みである「”祖”となるコンテンツの創出力」で、今後も多くのユーザーさまに楽しんでいただけるサービスを提供してまいります。