リクナビ

【Web開催】フォワーディング営業体験ワーク

株式会社近鉄エクスプレス|運輸・交通・物流

プログラム内容

プログラム内容 □■ コース紹介■□ 国際物流の最前線で活躍する「営業職」の仕事を、実務に近い形で体験できる特別プログラムです! チームで顧客対応から輸送プランの提案、見積作成、発表までを行い、物流業界のリアルな課題に挑戦します。 グループごとに発表いただいた後は、営業社員や人事担当者からフィードバックさせていただきます。 ☆プログラム内容 ・国際物流業界・近鉄エクスプレスの事業紹介 ・顧客からの輸送依頼に対する提案ワーク ・チームでの見積作成・プレゼンテーション □■プログラムのポイント■□ 【1】国際物流の営業業務をリアルに体験 顧客対応・輸送提案・見積作成まで、実務に近い流れをチームで体感! 【2】営業・カスタマーサービスの役割について学べる 提案力・調整力・対応力など、物流の現場で求められる力を総合的に習得! 【3】チームで課題解決に挑戦するワーク形式 役割分担・ヒアリング・発表を通じて、協働力と実践的な思考力が身につく! □■参加して得られる経験値やスキル■□ 【1】国際物流のリアルな業務理解 実際の営業業務を体験し、物流の流れを深く学べる! 【2】提案力&課題解決力 顧客ニーズに応じた最適な輸送プランをチームで考える! 【3】グローバル視点と業界理解 世界を舞台にした物流の仕組みや業界の動きを知ることで、視野が広がる! □■募集対象■□ 「就活を何から始めたらいいか分からない!」 「グローバルな仕事に興味がある!」 「他の学生の方とグループワークをやったことが無いから経験を積んでおきたい!」など 参加理由は何でもOKです!是非皆さんお気軽にご参加ください。 ・全学部全学科対象 ・2026年4月から2027年3月までに四年制大学を卒業見込みまたは大学院を修了見込みの方。 ・2024年4月から2026年3月までに四年制大学を卒業または大学院を修了された方で、卒業または修了後に就業経験がない方(アルバイト経験除く) ・エリア不問 ▼こんな方におすすめ! ・国際物流や営業職に興味がある方 ・実務に近い体験を通じて業界理解を深めたい方 ・チームで課題解決に取り組むのが好きな方 □■応募締切日■□ イベント開催日の2営業日前 ※イベントは複数日程開催します。詳細はマイページをご確認ください。 □■近鉄エクスプレスとは■□ 近鉄エクスプレスは1970年の設立以来、国際航空貨物輸送、国際海上貨物輸送、ロジスティクスまで ワンストップでサービスを提供する国際総合物流企業としてグローバルに事業展開を進めてきました。 現在では世界44カ国でネットワークを構築し、“グローバル・ロジスティクス・パートナー”を コーポレートメッセージとして、世界中のお客様へ高品質な物流サービスを提供しています。 福利厚生も充実!ライフワークバランスは以下の通りです。 ・年間休日120日以上! ・近鉄プレミアム休暇(土日含めて連続9日間以上の休暇が取得可能!) ・平均残業時間15.7時間(2023年度) ・平均有給休暇取得日数16.7日(2023年度) ・育休後復職率100% 近鉄エクスプレスを動画でもご紹介しています! 是非チャンネル登録・グッドボタンお願い致します。 その他コンテンツもマイページに掲載中です! 採用HPはこちら:https://www.kwe-saiyo.com/ Youtubeはこちら:http://www.youtube.com/@kintetsuworldexpress □■本コース以外にも今後イベント開催!リクナビに順次掲載します。各イベントの詳細はマイページご登録後にご確認いただけます。■□ [イベント名] トップセミナー~管理職社員による登壇~ [実施日数・形式] 1Day<WEB> [実施日] 2026年2月 [コース紹介] 管理職社員2名が登場!グローバルなキャリア、ワークライフバランス、会社の今後のビジョンなどについてお話しします。 皆さまのご参加心よりお待ちしております。

開催地

オンライン 株式会社近鉄エクスプレス

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院 【応募資格詳細】 ・全学部・全学科 ・2026年4月から2027年3月までに四年制大学を卒業見込みまたは大学院を修了見込みの方。 ・2024年4月から2026年3月までに四年制大学を卒業または大学院を修了された方で、卒業または修了後に就業経験がない方(アルバイト経験除く)

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年11月

  • 5日~10日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
商品・サービスの魅力を表現したい
海外と交流したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
グローバル志向が強い
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
日常的に外国語を使用する

締切:なし

原稿ID : 7d44ddd04adb8ac0

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン