プログラム内容 私たちの仕事は、地域の「企業」と「人」とをつなぐこと。 そして、新しい働き方や学ぶ場所を提供すること。 地域社会で豊かな人生を歩むためにできることは何か。この問いに向き合い続けています。 そんな当社の2daysイベントでは、 皆さんの自己分析をより深く、リアルなものに書き換えていきます。 仲間とともに「自分の強みとなりうる資質」を確認し、仕事観や理想の働き方に気づいていきます。 学生生活や就職活動をしていくなかで、どんな自分に変わってきたのか、そして今からどんな自分になっていきたいのか。 当社の仕事を疑似体験しながら、よりよい就職活動のための「就活ノート」をつくっていただきます。 地域に根差した総合人材ビジネスとは何か。 アビリティ―センターのチーム営業とはどんなモノなのか。 どんな先輩たちと一緒に働くのか。 これまでのあなたの経験と、この2日間の体験、そして私たち人材サービスのプロフェッショナルからのフィードバックをもとに、 ぐいっと踏み込んだ就活プランを立てましょう。 人材業界に興味がある人はもちろん、コンサルティングや教育ビジネスに興味のある人、地域の雇用を支えたいといった人、なんだか惹かれる~という人も。 人材のプロである当社の社員と、2日間で集まったかけがえのない学生メンバーと一緒に、”あなたらしさ”を引き出しませんか? ⭐本イベントの参加特典⭐ ・有料のクリフトンストレングス®が無料で受けられる! ・愛媛県までの交通費補助あり(上限2万円)! ・宿泊は当社にて手配! ・今後の就職活動に役立つ”あなただけの『My就活ノート』”のお土産付き 【開催日】12月6日(土)、7日(日) ➤事前オンライン説明会 ・11月26日(水)14:00~15:00 ・11月28日(金)18:00~19:00 ※上記のうち希望日程をエントリー後に確認させていただきます。 【場所】 愛媛県松山市 ※初日は13時に会場に集合します 【プログラム】 ✅Day1:自分をみつめ、チーム営業に挑戦する1日 (内容) ◆自己理解を深めるワーク 就活期間を振り返り、仕事観を知る時間です。 理想のキャリアは?そのための資源と壁って何だろう? どんな場所で働くことが向いているんだろう? 才能診断の結果を元に自分について理解を深めます。 ◆営業体験ワーク① チームで総合人材ビジネスの営業に挑戦! 人材会社の営業担当として、お客様企業のお困りごとをヒアリングし、解決策を検討します。 答えのない人や組織の課題に対して、どのように取り組めばよいのか。 難しいけれども奥が深い、人材コンサルティング営業を体験します。 ※Day1は18時に終了、終了後は先輩社員との懇親会 ✅Day2:人材ビジネス営業の醍醐味を味わい、My就活ノートで次の1歩を描く1日 (内容) ◆営業体験ワーク② Day1の内容を踏まえて再度ヒアリングへ。 チームで提案内容をまとめ、顧客役の社員に最終提案をします。 投票で選ばれたベストチームには素敵なプレゼントも・・・✨ 社員のリアルな視点でのフィードバックもあります! ◆逆質問コーナー 当社への理解を深めるため、複数社員に質問! 営業担当やキャリアパートナー、管理系メンバー、社内の偉い人など、いろいろな社員が登場予定です。 ◆My就活ノート作成 「今回の仕事体験から学んだこと」と「自分の強み・なりたい自分」を言語化し、 なりたい自分に近づくための1歩(行動)をノートにまとめます。 【このプログラムで得られること】 ・自分の強みや価値観に気づくことができる ・アビリティーセンターの雰囲気や仕事を体感することができる ・総合人材サービスについて営業体験をとおして理解することができる ・人材業界のプロからのリアルなフィードバックや体験談を聞くことができる ・就職活動の軸が明確になり、会社や仕事選びに腹落ち感がでる。 【こんな方におすすめ!】 ・リアルな体験や人とのコミュニケーションとの中でこそ、得られるものがあると思う方 ・就職や仕事、人生について、一度立ち止まり、自問自答したことがある方 ・人口減少や地域創生など、地方での暮らしや仕事に興味関心が高い方 ・人や組織、経営などにアンテナが立ったことがある方 ・一度立ち止まって、就職活動を振り返りたい方 ・自己理解を他者からのフィードバックを通して深めていきたい方 ・「人に喜んでもらえる仕事がしたい」「誰かの役に立ちたい」という想いがある方 ・アビリティ―センターに興味があり、働く社員の「リアルな声」を直接聞いてみたい方 ・アビリティ―センターに応募したい方 皆さんのエントリーをお待ちしています♪